先週のリリース情報となりますが、マルチプラットフォーム対応のデスクトップ仮想化ソフトウェア「Sun VirtualBox」がVer.3.1にアップデートされていますので、変更点の概要等を簡単に纏めてみたいと思います。
6月下旬にリリースされたVer.3.0より最大32コア(32way)の仮想SMPに対応し、別途にWebコンソールプロジェクト(VBoxWeb)も始動される等、広範な用途への対応等も示されている「Sun VirtualBox」ですが、この度米国時間11月30日付にて同仮想化ソフトウェアのアップデートリリースに相当する「Sun VirtualBox 3.1」がリリースされ、現在VirtualBoxによる公式ダウンロードページを通じてMac OS X、Windows、Linux、Solaris(OpenSolaris)を対象としたバイナリパッケージ、SDK、及びGPLv2に準拠したソースコード(VirtualBox Open Source Edition)が入手可能となっています。
一連のテストリリースを通じた「Sun VirtualBox 3.1」における主な特徴として以下の項目等が示されています(Ver.3.0.12からの主な変更点となります)。
- 新たに仮想マシンのテレポーテーション(ライブマイグレーション)に対応。仮想マシンにおけるライブセッションを任意のマシンから別のマシンへとマイグレート可能に
- スナップショット機能の強化。最新ノードのみならず、保存されている何れのスナップショットノードを用いて仮想マシンステートをリストア可能に。また、任意のノードから更なるノードを作成可能なブランチスナップショットに対応
- Windows(ゲストOS)を対象として2Dビデオアクセラレーションを強化
- 仮想マシン動作時に、ネットワークアタッチメントタイプを変更可能に
- OpenSolaris版を対象としてUSBを試験的にサポート(「Solaris Nevada 124」以降におけるUSB関連の機能強化等を利用)
- PAE(Physical Address Extension)、及びAMD64ゲストを対象とした大幅なパフォーマンス改善(CPU仮想化支援「Intel VT-x」「AMD-V」が有効化された仮想マシンにおいてのみ((ネストされていない)ノーマルページングのみを対象))
- VirtualBox 仮想マシンにおけるファームウェアインターフェイスとして「EFI(Extensible Firmware Interface)」を試験的にサポート(「Virtual EFI」。64bit/32bit双方に対応)
- Linux(ゲストOS)を対象とした準仮想化ネットワークアダプタとして「Virtio」を利用可能に
- 3Dグラフィックスサポートの改善。「VBO(Vertex Buffer Object)」プロセッシングにおけるパフォーマンスを改善
- スナップショット関連のウィジェットがクラッシュするケースが確認されていた問題を修正
- 3Dグラフィックスサポートの改善。3Dデスクトップ「Compiz」におけるアニメーションの一部が、スクリーン上で適切に更新されないケースが確認されていた問題を部分的に修正
- コマンドラインインターフェイス「VBoxManage」を通じた仮想ディスクのクローン(VBoxManage clonehd)を適切に実行できないケースが確認されていた問題を修正
- 「Seamless」モードがサポートされていないLinuxゲストOSを使用した際に、同機能が適切に無効化されるべくした処置を適用(Guest Additions(Linux))
- 保存された状態から仮想マシンをリストアした際に、Windows(ゲストOS)においてマウスポインタが適切に表示されないケースが確認されていた問題を修正
- 「Virtual SMP(Virtual Symmetric Multiprocessing、仮想対称型マルチプロセッシング)」を通じて2コア以上を割り当てた仮想マシンを動作させた際に、稀にクラッシュするケースが確認されていた「Guest Additions」関連の問題を修正
- ゲストOSのインフォメーションに向けて、ファイルバージョンの参照を改善(Guest Additions(Windows))
- 「Guest Additions(Windows)」において、一部のデバッグアウトプットを無効化
- 旧版のオペレーティングシステム(ゲストOS)に向けて、更なるデフォルトレゾリューションを追加(Guest Additions(X11))
- ダイナミックリサイズを適切に実行する事ができないケースが確認されていた、「X.Org 1.3」におけるバグを修正(Guest Additions(X11))
- パフォーマンス向上を齎すべくしたハイパーバイザの最適化
- And many others...
「Sun VirtualBox」は2009年11月現在、累計ダウンロード数が全世界で2,000万件以上に達し、1日当たりのダウンロード数は40,000件を超えていると伝えられています。