NTTドコモグループのNTTコミュニケーションズは7月1日、社名を「NTTドコモビジネス」に変更した。同じくNTTドコモ傘下のNTTコムウェアも同日付で「NTTドコモソリューションズ」へと社名を改めた。
今回の社名変更は、NTTグループ全体で進められているコーポレートアイデンティティ(CI)刷新の一環だ。グループ全体で「NTT」ブランドへの統一が進んでおり、6月30日付けでNTTの正式社名も「日本電信電話株式会社」から「NTT株式会社」に変更された。
さらにNTTドコモのロゴにも、長年NTTブランドの象徴として親しまれてきた「ダイナミックループ」(通称:ぐるぐるマーク)が新たに採用されるなど、ビジュアル面でも一体感が強化されている。
NTTコミュニケーションズは前日の6月30日、公式SNS上で「26年間、ありがとうございました。1999年7月1日から26年、皆さまには長い間 #NTTコミュニケーションズ をご愛顧いただき厚く御礼申し上げます」と投稿。感謝のメッセージとともに節目を迎えた。
2025年7月1日、NTTコミュニケーションズはNTTドコモビジネスに社名を変更しました
— NTTドコモビジネス (@NTTCom_online) June 30, 2025
自律分散型社会を支える「産業・地域DXプラットフォーマー」として、新たな価値を生み出し、豊かな社会の実現をめざします
特設サイトはこちら✨https://t.co/CoArfPdeJK#NTTドコモビジネス pic.twitter.com/IohiLZMFmE
新社名となったNTTドコモビジネスは、「すべての企業や地域が持続的に成長できる未来へ」を掲げ、新たな挑戦に取り組むとしている。
Amazonで現在開催中のセールを見る
ソニーの“着るエアコン”「REON POCKET PRO」(価格をAmazonでチェック)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす