日本時間6月10日20時現在、ChatGPTで障害が発生している模様だ。OpenAIの公式ステータスサイトで「現在問題が発生しています」と表示されているほか、SNSでも「ChatGPTがエラーで使えない」旨の投稿が相次いでいる。
(追記:11日午前6時現在、公式ステータスページによれば、動画生成AI「Sora」と「API」は復旧したが、「ChatGPT」の障害は継続している。なお、筆者の環境では問題なく使えており、SNSでも「直った」などの投稿が多く、障害はおおむね復旧に向かっているようだ)
編集部でもChatGPTを試してみたが、問いかけへの応答が遅かったり、エラーになる場面が多々あった。正常に応答する場合もあるものの、動作が不安定になっている印象だ。
SNSでは「ChatGPTで障害起きてて仕事が進まない」「仕事が止まってしまう」「生成AIにも止まるリスクが有ることを認識」などの投稿も見られた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力