メルカリ、アプリ内に広告を表示開始--同社の新たな収益源に

 メルカリは2月6日、「メルカリ」アプリ内に広告を表示させる「メルカリAds」を本格始動すると発表した。

 メルカリAdsは、メルカリの検索結果画面にクリック課金型の広告を配信するサービスだ。「Product Ads」(EC事業者向けの商品データフィード連携型広告)および「Infeed Ads」(画像やテキストを入稿する一般的な広告)の2種類を提供する。

 同社によると、日本のリテールメディア広告市場は急速に拡大しており、2024年に4692億円、2028年には約1兆845億円に達する予測があるという。月間2300万人が利用するメルカリは、この成長市場で一定のポジションを確立できると判断したと説明している。また、リユース市場の成熟が進む中で、新たな収益源を模索する動きの1つと言えそうだ。

3年ぶりに登場した新「iPad mini」(価格をAmazonでチェック)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]