Appleは、顔認識でロックを解除するスマートドアベルの開発に取り組んでいると報じられている。
Bloombergの報道によると、Appleのドアベルは「iPhone」の「Face ID」と同様の機能を備え、認識した人物に対してワイヤレスでドアのロックを解除する。この製品の発売は早くても2025年末になる見通しだ。
この報道は、スマートホーム市場での足がかりを強化するという、Appleのより広範なビジョンに沿ったものだ。同社はこれまで、GoogleやAmazonなどの競合他社に後れを取って来た。
同社はコメントの依頼に応じなかった。
市場にはすでに顔認証機能付きのスマートロックがあるが、Appleはユーザーのプライバシー保護に積極的に取り組んでいることから、この分野で優位に立つ可能性がある。また消費者は自宅やその周辺で、Appleのサービスやデバイスをより安心して利用できるようになる可能性がある。
Bloombergはさらに、AppleはGoogleの「Nest」やAmazonの「Ring」などに対抗する家庭用セキュリティカメラの開発も進めていると報じた。このカメラは、家庭内のコネクテッドデバイスを制御するために設計された、うわさのApple製スマートホームハブと連携する見通しだ。
セキュリティカメラ市場への参入は、そうした製品によるビデオ映像が保存される「iCloud」のサブスクリプションを後押しする可能性もあるという。
Bloombergこの記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす