LinkedInは2023年に入ってから、求職者と雇用者双方の体験を向上させるべく、一連の生成人工知能(AI)ツールを導入してきた。これらの機能に加えて今回、同社はユーザー数が10億人を突破したことを明らかにするとともに、2つの新たなAI機能をLinkedIn Premiumユーザー向けに展開すると発表した。
求職者コーチ機能は、その仕事が自分に合っているかどうか、その役割のために自分をどのように位置付けるべきか、面接にどのように準備すべきかといった情報を提供して、求職者が希望する仕事を見つけられるよう手助けをする。
また、記事やコメントを含むユーザーのフィードの投稿を分析し、ワンクリックで重要な情報を提示するAI要約機能も導入する。
同機能の目的は、長い記事や動画に大量の時間を消費する必要がなくなるようにすることだ。このツールは、キャリア開発に向けて利用できる重要な情報を各ユーザーに合った形でまとめてくれる。
この新機能は、LinkedIn Premiumユーザーに追加料金なしで提供される。この機能を実際に試してみたい場合は、1カ月間のLinkedIn Premium無料トライアルに参加するか、月額39.99ドルでLinkedIn Premium Careerアカウントに登録することで利用できる。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ