LINE、NFTを活用した「デジタル景品」の実証実験--LINEユーザー同士でトレードも

 LINEは8月24日、企業などのキャンペーンプラットフォーム「LINEで応募」において、NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)を活用した新しいデジタル景品の実証実験を実施すると発表した。

キャプション

 同実験は、クイズに答えると毎日先着20万名に「BROWN & FRIENDS」のデジタルトレーディグカードが進呈されるというもの。期間は、8月31日から9月2日まで。さらに、期間中日替わりでもらえるカードを3枚集めると、シークレット版のデジタルトレーディングカードがもらえるという。

 LINEで応募は、LINEを通じて企業のキャンペーンなどに応募できるプラットフォームサービス。アンケートへの回答や対象商品を購入することで、景品を獲得できる。同社によると、同サービスは企業のブランド認知拡大や購買促進といった、販促施策として多く活用されているという。

 同サービスのデジタル景品は、LINEポイントが主流となっていたが、景品を通じたブランド訴求やブランドごとのターゲットに合致した景品展開、他社景品との差別化などで課題があったという。また、一般的なデジタル景品には、スマートフォン用壁紙といったデジタルアイテムが多く用いられているが、デジタルゆえに容易に複製が可能。

 このため、同社独自のブロックチェーン「LINE Blockchain」基盤を活用。LINEユーザーが扱える新たなデジタル景品を配布する実証実験を開始する。一般的なNFTは、特定の暗号資産を導入する際に専用アプリが必要となるが、LINE Blockchain基盤のNFTを活用したデジタル景品については、LINEユーザーであれば簡単に受け取ることができる。

 また、静止画だけでなく、動画などを組み合わせることも可能で、LINEユーザー同士で、受け取ったデジタル景品のトレードも可能だという。なお、導入企業が手軽に販促施策に活用できるように、システム開発の必要が無い、パッケージ化した販売を想定する。

 ユーザーが受け取ったデジタル トレーディングカードは、デジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」において、NFTアイテムが取引できる「NFTマーケットβ」で二次流通も可能だという。今後は、ヤフーが運営するネットオークションサービス「ヤフオク!」での売買対応も予定する。

 同社では、今回の実証実験を通して各種検討事項の洗い出しを行い、本格始動に向けて準備をすすめるとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]