KDDIら3社、世界初の「水空合体ドローン」を開発--水中の監視・点検に

 KDDIとKDDI総合研究所、プロドローンの3社は6月10日、ダム・港湾設備点検や水産漁場監視などにおける省人化・安全確保を目的として、「水空合体ドローン」を世界で初めて開発し、5月31日に技術実証を完了したと発表した。

 
 

 水空合体ドローンは、点検場所まで自律飛行する空中ドローン(親機)に、映像伝送および、音波での測位が可能な水中ドローン(子機)を搭載した合体型のドローン。スマートドローンプラットフォームを活用したタブレットでの遠隔操作により、飛行、着水、分離、潜航、浮上、回収、帰還といった一連の動作を制御できる。

 
 

 スマートドローンプラットフォームは、物流・監視・農業などのさまざまな分野でドローンを活用できるよう、4Gなどのモバイル通信でドローンを遠隔制御し、安全な長距離飛行を実現するKDDIのプラットフォーム。

 
 

 近年、水産養殖や水域インフラの点検分野において、少子高齢化などの理由から、人手不足が深刻な問題となっている。水中での作業支援に対応した水中ドローンの需要が高まる一方で、従来の水中ドローンでは、点検場所まで船を出す必要があるという。

 今回開発した水空合体ドローンは、スマートドローンプラットフォームの活用により、船を出すことなく、点検場所まで自律飛行し、着水後に水中ドローンを分離。遠隔によって、水中の点検が可能。子機の位置については、KDDI総合研究所独自の音響計測技術で正確に測定できるとする。

 
 

 今後、2021年度中に各用途に応じた実証を行い、2022年度の商用化に向け開発を行っていくとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]