デノン、「HEOSテクノロジー」搭載のネットワークスピーカー

 ディーアンドエムホールディングスは1月29日、デノンブランドからネットワークスピーカー「DENON HOME 250/150」(想定価格:4万8000円/3万2000円)を発表した。独自のネットワークオーディオプラットフォーム「HEOS(ヒオス)テクノロジー」を搭載する。発売は2月下旬。

「DENON HOME 150/250」
「DENON HOME 150/250」

 HEOSテクノロジーは、Wi-Fiへの接続、設定、操作がHEOSアプリから簡単にできるという、独自のネットワークオーディオプラットフォーム。以前はHEOSブランドとしてネットワークスピーカーを展開していたが、今回からブランド名をデノンに改めた。AVアンプやミニコンポなど、搭載モデルを拡大しており、現在20機種以上の対応機を持つ。

 DENON HOME 250/150は、ストリーミングサービスやインターネットラジオ、ローカルネットワーク上のミュージックサーバー、USBメモリー、スマートフォンなどの音楽を再生できるほか、複数のDENON HOMEスピーカーを組み合わせ、リビングとキッチンで同じ曲を聴くなど、マルチルームオーディオに対応する。

 DENON HOME 250は、20mmドームトゥイーター×2、102mmコーンウーファー×2、133mmパッシブラジエーター×1を備えた、2ウェイ4スピーカー、1パッシブ構成。DENON HOME 150は、25mmドームトゥイーター×1、89mmコーンウーファー×1の2ウェイ2スピーカーを搭載する。

DENON HOME 250は2ウェイ4スピーカー、1パッシブ構成。DENON HOME 150は2ウェイ2スピーカーを搭載
DENON HOME 250は2ウェイ4スピーカー、1パッシブ構成。DENON HOME 150は2ウェイ2スピーカーを搭載

 いずれも高剛性化したエンクロージャーを採用し、振動をコントロール。クリアかつ繊細な音を再現する。

 PCやNASなど、ローカルネットワーク上のミュージックサーバーやUSBメモリに保存したDSDファイルやハイレゾ音源の再生に対応し、DSDファイルは5.6MHzまで、PCMファイルは192Hz/24bitまでの再生が可能。DSD、WAV、FLAC、Apple Losslessファイルのギャップレス再生にも対応する。

 AirPlay2を使って楽曲再生ができるほか、Bluetoothからのワイヤレス再生もサポート。Amazon Alexaによる音声コントロールも可能だ。両機種ともに2台組み合わせれば、1組のステレオシステムとして使用できる。

近接センサーを内蔵し、本体上部に手を近づけるとバックライトが点灯して操作パネルのボタンが表示される
近接センサーを内蔵し、本体上部に手を近づけるとバックライトが点灯して操作パネルのボタンが表示される

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]