WHILLは12月26日、国内外の5つの空港において、自動運転パーソナルモビリティである「WHILL自動運転システム」の実証実験を実施したと発表した。2020年度以降、順次実用化を目指すという。
同社では、歩行困難者の社会参加の機会を増やすとともに、介助などの負荷を軽減したいと考え、空港など施設内での利用を想定した同システムを開発した。自動停止・自動運転・衝突回避機能などを備えており、長距離の歩行を困難と感じる高齢者・障害者の移動シーンを想定しているという。
2019年1月に米国の家電・技術展示会「CES 2019」でプロトタイプを発表。5月のアムステルダム・スキポール空港(オランダ)を皮切りに、11月の羽田空港、ダラス・フォートワース国際空港(米国)、12月のアブダビ国際空港(アラブ首長国連合)、ウィニペグ国際空港(カナダ)と、実証実験を実施してきた。
同社によると、有人での実証実験では、述べ100名以上の乗客が実際に同システムを利用したという。いずれの空港でも、ユーザビリティや機能について、関係者や乗客から高い評価を受けたとしている。
介助されていた車椅子利用者が、自分でモビリティを運転することで、自由に施設内を回遊できるようになり、結果として消費の拡大が見込めるようになるほか、長距離の移動を負担と感じていた新たな客層の取り込みも期待できるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?