Googleの「Android」搭載スマートフォン「Pixel」「Pixel XL」の一部端末でマイクの不具合が発生していることには、きちんとした理由があったようだ。GoogleのPixelサポートフォーラムで、約800人のユーザー(この数字は今も増え続けている)がこの話題について質問を投稿した。Googleの製品担当バイスプレジデントで専門家でもあるBrian Rakowski氏は米CNETに対し、何らかの不具合が存在し、それが「ハードウェアの問題」であることを認めた。
つまり、この不具合がある端末を簡単なソフトウェアパッチで修復することはできない。Googleは不具合のあるPixelの所有者に対し、保証を使って端末を返却し、無料で代替品を受け取ることを勧めている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす