Boeingは、無人航空機(Unmanned Aerial Vehicle:UAV)を撃墜する可搬式レーザー兵器「Compact Laser Weapons System」を開発した。紛争地帯でUAVの活動を阻止するだけでなく、一般の飛行場で航空機の離着陸を妨げるドローンの飛行を抑制することにも使えるという。
Compact Laser Weapons Systemは、冷却ユニット、バッテリユニット、レーザーユニット、ビーム照射ユニットの4つを自動車などで運び、現場で組み立てて使う構成。トラックサイズの専用車両に組み込まれていた大きな従来システムに比べ、より簡単かつ目立たずに移動できる。
組み立ては2人でするが、操作は1人で可能。
数百m離れた地点からUAVを狙い、出力2kWのレーザーを照射して燃やすことで飛行不可能にする。発射音などが発生しないため、相手はなぜ墜落したかわからないという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス