パイオニアは、画面に触れることなく操作できる「エアージェスチャー」機能を搭載した、ポータブルタイプの「楽ナビ」3機種を、11月上旬に発売する。
想定税込価格は、7V型ワイドVGA/地上デジタルテレビの「AVIC-MRP900」が6万9800円前後、7V型ワイドVGA/ワンセグテレビの「AVIC-MRP700」が5万4800円前後、6.1VワイドVGA/ワンセグテレビの「AVIC-MRP600」が4万9800円前後。
3機種とも「エアージェスチャー」機能を備え、画面やハードキーに触れることなく、画面に手を近づけたり、振ったりするだけで、あらかじめ設定した操作ができる。
地図表示は、シーンや好みに合わせて、「ノーマルビュー」「スカイビュー」「ハイウェイモード」などから選択が可能。「車速補完型3Dハイブリッドセンサー」により、高精度に自車位置を把握し、トンネル内や立体駐車場、山岳路などでも、正確な自車位置を表示できる。
SDメモリーカードを、インターネットに接続したPCに挿入すれば、地図データの更新ができ、別売のデータ通信専用通信モジュール「ND-DC1」を接続すれば、車室内から「道路データ」「地点情報データ」の更新が可能だ。
AVIC-MRP900は、「4チューナー×4アンテナ」地上デジタルチューナを備え、受信の安定性を向上。「地上デジタルテレビ用置型アンテナ」も同梱している。AVIC-MRP700/MRP600は、ワンセグチューナを内蔵する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス