Amazon.comは、人気の高い電子コミック配信プラットフォームcomiXologyを買収する計画を発表した。
2007年創設のcomiXologyは、個人で制作されるコミックやグラフィックノベルに加えて、業界大手出版社75社以上の作品をそろえている。
Amazonは、この電子コミックアプリをどのように同社の膨大なポートフォリオに組み込むかについて、まだ明らかにしていない。
とはいえ、「Kindle Fire」上での統合、Amazonのアプリストアを通じたアプリ内購入など、可能性はほぼ無限のように思われる。
合意した金銭的条件は明らかにされていない。買収手続きは2014年第2四半期に完了する見込みだ。
買収が成立した場合も、comiXologyのチームはシアトルにあるAmazonの本拠地に移ることなく、現在のニューヨーク本社で勤務を続ける予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス