ソフトバンクモバイルは、モバイルウィジェット対応携帯電話の稼動台数が8月22日に100万台を突破したことを発表した。2008年11月28日のサービス開始以来、約9カ月での到達となる。
モバイルウィジェットは、ソフトバンク携帯電話の待受画面上にインターネットサービスの情報をリアルタイムに表示するもの。8月24日現在の対応端末は、SOLAR HYBRID 936SH、THE PREMIUM WATERPROOF 935SH、mirumo 934SH、AQUOS SHOT 933SH、932SH、FULLTOUCH 931SH、931P、930N、832SH、831SH、831SH KT、GENT 831SH s、830N、DM004SHの14機種。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある