アイ・オー・データ機器は1月29日、Macでの利用に向いた外付けHDD「HDCN-U」シリーズを2月下旬に発売すると発表した。
HDCN-Uシリーズは、WindowsとMacに対応したUSB2.0/1.1接続の外付けHDDだ。白を基調とし、シルバーアルミパネルを用いた外観は、iMacやMac Bookにマッチしたデザインとなっている。
機能的にもMac OS X 10.5に対応し、特徴的なバックアップ機能であるTime Machine機能も使用できるなど、Mac利用を積極的にサポート。Mac対応自動バックアップソフト「Sync with」利用可能だ。
ラインアップは、320Gバイトの「HDCN-U320/M」、500Gバイトの「HDCN-U500/M」、1Tバイトの「HCDN-U1.0/M」の3種類。価格はHDCN-U320/Mが1万6800円、HDCN-U500/Mが2万4200円、HCDN-U1.0/Mが5万900円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境