気軽に持ち歩けるお散歩カメラ--オリンパスE-410 - (page 7)

オリンパス
内容: デジタル専用設計「フォーサーズ」規格を採用するオリンパスのデジタル一眼レフカメラ「Eシステム」シリーズ。その「Eシステム」は2007年、第二章を迎えた。その先鋒となるデジタルカメラ、オリンパス「E-410」をレビューする。

 「E-410」の「ライブビュー」機能は「E-330」に搭載されたBモードにあたるものだ。ライブビューボタンを押すとカメラ内のミラーが上がりシャッターが開放される。レンズを通った光が直接に撮像素子へと届き、結像した画像が背面液晶に表示される仕組みだ。この状態では光はAFユニットを通っていないので画像にピントがあっていない。

 ピントを合わせるには「AEL/AFL」ボタンを押す必要がある。すると一旦シャッターが閉じミラーが下りることでAFユニットへ光を通しAFを稼働させることができる。このとき同時にAEも働くので露出も合わせられる。AEL/AFL後は再びミラーが下りシャッターが開放され画像が表示される。また表示された液晶画面を見ながらマニュアルフォーカスでピントを合わせることも可能だ。この際には画像内の任意カ所を選び、7倍、10倍拡大にすることも可能だ。この「E-410」にはAF測距点が3点しかないので、三脚にカメラを据えての撮影の際、AF測距点以外の任意カ所にピントを合わせるにはこのマニュアルフォーカスでの拡大ピント合わせが向いている。

 だがいずれもワンタイムのピント合わせとなるので、俊敏な被写体のピント合わせは不可能だ。したがって動きのある被写体にはあまり向かない。動きの速い被写体はファインダーを覗いての撮影と、うまく使い分けたい。

  • ライブビュー時、任意のカ所を拡大してマニュアルでピントを合わせられる

  • 緑の四角枠内を最大10倍まで拡大。細かいピント合わせが可能だ

 「E-410」の「ライブビュー」機能で表示される画像には、現在設定されている露出やホワイトバランス等をダイレクトに反映させることができる。したがって実際の撮影前に仕上がりをシュミレーションし確認できるのだ。また各種設定も「ライブビュー」画面を表示したままで設定できる。

  • ライブビュー画像を表示したまま「スーパーコンパネ」を表示させWB設定を呼び出す

  • ホワイトバランス設定画面

  • 画像を見ながら補正することも可能だ

 

 ライブビュー画面には方眼、目盛り、黄金分割の罫線を表示させることもできる。とくに方眼枠はカメラの水平を合わせるには非常に便利。風景撮影などは水平をきちんと出すのが撮影の基本だからだ。

  • 方眼

  • 目盛

  • 黄金分割

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]