三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行の4行は5月6日、生体認証対応ATMの相互利用を開始した。
これにより、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行の生体認証ICキャッシュカードがそれぞれの銀行の生体認証対応ATMで相互に利用できるようになった。
今後は同じ指静脈認証を採用している他の金融機関との間にも相互利用を拡大していく予定だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境