ライフスタイルの「2.0対応」はこちらから -- ウィルコム W-ZERO3 [es] (WS007SH) - (page 4)

ウィルコム
WS007SH
内容:大ヒットをとばしてセカンドモデルもリリースされたW-ZERO3シリーズに、新たな端末が登場した。W-ZERO3 [es]。この「es」とはextra smart、edit speedily、extended specificationsという3つの意味が込められているそうだ。ケータイよりもちょっと大柄だけれど、ノートPCやW-ZERO3よりはスマート。今までありそうでなかった隙間を埋めるこの端末を早速購入して使ってみた。

いつでも読み書きしたくなるメール

 W-ZERO3 [es]では、3種類のメールを扱うことができる。1つはウィルコム間の直送メールであるライトメール、2つ目はウィルコムのEメール(@がついたアドレスで扱う他キャリアともやりとり可能なメール)、そして3つ目はPCなどで送受信するインターネットメールである。ライトメールは専用のインターフェースが用意されるが、ウィルコムEメールとインターネットメールは、付属しているメールソフトであるOutlookメールか、今回新たに搭載されたW-ZERO3メールで扱う。

 OutlookメールはオリジナルモデルのW-ZERO3から搭載されているWindows Mobileの標準的なメールソフトだ。POP3、SMTP、IMAP4に対応し、ほとんどすべてのメールサーバへのアクセスが可能な上、パソコンのOutlookとの同期を取ることもできる。僕は普段パソコンでやりとりしているメールやや特殊で、.MacのIMAP4とGmailのSMTPで処理している。Outlookメールを使うと、モバイル環境でもデスクトップと同じメールの送受信環境が実現できる。VPN接続などを活用すれば、さらに自由度の高いモバイル端末環境に仕上がるだろう。

 一方ニューフェースのW-ZERO3メールは、縦表示でも横表示でもメールツリーとメールリストを同時に表示する画面構成がケータイメールでは珍しく、使いやすいインターフェースになっている。さらにOutlookメールではメールの作成が終わって「送信」ボタンを押しても、アカウントの送受信を行わなければ実際に送信されない点が面倒だが、W-ZERO3メールは送信ボタンを押したそのときにPHSの接続をして送信してくれる。よりケータイらしい使い勝手を提供してくれる点で、僕みたいにIMAP4が必要という事情がない限りは、W-ZERO3メールを使うことをおすすめする。

 メールの閲覧は縦長の画面が便利なケータイスタイルでこなした方が快適だと思う。最近PCのメールもこまめに改行されていることが多く、W-ZERO3 [es]上で標準の文字サイズに設定していても右端で折り返されるまでもない。しかも片手で操作できるので、素早くチェックする動作に適している。一方返信すべきメールを発見したら、迷わずキーボードスタイルに持ち変える。そんな端末のアクションを伴う使い分けもまた、この端末でメールを読み書きしたくなる1つの動機かもしれない。

 特にメールに埋もれるように仕事をしている人の場合、W-ZERO3 [es]があれば、いつでもメールに反応できるという安心感が生まれる。この端末を持つことで、必ずしもデスクにいなくてもメールが扱えるなら、自然と時間をゆったり使うようになるんじゃないだろうか。

  • 縦表示でのOutlookメールのフォルダツリー

  • 縦表示でのOutlookメールの受信メールリスト。ソートも可能

  • 横表示でのOutlookメールの受信メールリスト。件数は減るが、タイトルなどは長く表示される

  • 縦表示でのW-ZERO3メールのフォルダツリーとリスト画面

  • 横表示でのW-ZERO3メールのフォルダツリーとリスト画面

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]