燃料電池を搭載した携帯電話の試作機もある。これはドコモが富士通と共同で開発したものだ。これまでクレードル型の燃料電池は公開されていたが、今回は初めて内蔵型を披露した。FOMA F901iSをベースに作られており、F901iSに比べて7mmほど端末が厚くなっている。99%以上の高濃度メタノールが約5cc入るといい、連続使用時間は既存の端末の約2倍となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働き方の多様性が試されている今
長崎県五島市で活動する3人の情熱
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス