フォーサイド・ドット・コムの完全子会社であるFor-sidePlus. U.K.は、欧州でコンテンツ配信を手がけるノルウェーのTelitasと、フランスの大手コンテンツプロバイダであるMobiVillageを子会社化する。フォーサイド・ドット・コムが9月22日に、関係各社が基本合意に至ったことを明らかにしたもの。
子会社化は、いずれも買収対象会社の発行済株式を譲り受ける形で実施する。買収に伴う費用は、Telitasが約60億円、MobiVillageが約20億円となる予定。
Telitasの設立は2000年。ノルウェーを始めとする北欧圏6カ国、計30キャリアに対し、着信メロディや待ち受け画面などのモバイルコンテンツサービスを展開している。また、TVメディア9局とも協業し、TV広告を用いたPSMSサービスでユーザーからの課金を行っている。2003年度の実績は、売上高が約20億円、経常利益が約3億円。2004年度には、売上高が約30億円、経常利益が約4億円になる見込み。
Telitas買収により、フォーサイドは豊富なコンテンツ資産、欧州における強力な流通網、SMSサービス技術を獲得し、増収につなげられるとみる。
MobiVillageは、フランスを中心に欧州8カ国、モロッコ、カメルーン、カリブ諸島、日本、中国などで、着信メロディ、着信用歌データ、待ち受け画面、交通情報などのモバイルコンテンツを提供する。特にフランスでは、携帯電話サービス加入者4000万人のうち、50%以上をカバーする大手キャリアのOrangeFranceと、35%以上をカバーするSFRのマスターコンテンツプロバイダとなっている。主要取引先の数は、キャリアが20社、モバイルサービス制作会社が30社以上あるという。決算状況は、2004年度の予想売上高が約10億円、予想経常利益が約3億円。
MobiVillageを子会社化することで、フォーサイドは、WAP形式携帯電話事業のノウハウを入手し、欧州および世界市場でのシェア拡大が期待できるという。
http://www.for-side.com/pdf/MobiVillage2.pdf(PDF形式)
http://www.for-side.com/pdf/Telitas2.pdf(PDF形式)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス