iPhone/iPadからMacやWindows PCを遠隔操作するアプリ「LogMeIn Ignition」

 LogMeIn Ignitionは、家の中や外出先などから離れた場所にあるPCまたはMacにアクセスするためのアプリだ。別途、同社のウェブサイトから「LogMeIn Free」をダウンロードして、PCまたはMacにインストールしておく必要がある。アクセス先の台数に制限はなく、iPhoneとiPadの両方で使用できる。

  • 接続可能なPCの一覧。MacでもWindowsでもアクセス可能だ

 接続には多少時間がかかるものの、一度接続されれば安定性は抜群だ。画面は、ピンチイン/アウトで縮小/拡大ができるので、iPhoneの小さな画面でもかなり細かい操作が可能だ。また、解像度が選択できるため必要に応じて変更することもできる。高速な操作を実現するためにデフォルトでは色を圧縮して再現しているが、高品質な表示や、グレースケールの表示方法にも対応している。

 スクロールは、マウスを固定して画面を動かす方法とマウスを動かす方法の2種類ある。マウスを動かす方が操作しやすいように思われるが、iPhoneの画面のように画面が小さい場合は画面を動かす方が操作しやすいかもしれない。スクロールの方向も、iPhoneの画面を普段操作するのと同じように指の方向とスクロールの方向を合わせることができる。操作の途中でも変更可能なので触ってみて使いやすい設定を選ぶといいだろう。

 キーボードを表示させて文字を入力することも可能だが、現在のバージョンでは、残念ながら日本語の入力にバグがあり、漢字変換ができない。この点については、早期解決を望む。しかし、英字キーボードで、コマンドを打つような用途では、現在のままでも大丈夫だろう。

  • 外出先から自宅のMacに接続した様子。いつでもつながる安心感は大きい

 アクセス先のPCまたはMacに外部ドライブが接続されている場合、そのドライブの中身へもダイレクトにアクセスできる。つまり、Dropboxなどのクラウドサービスを使用していなくても、保存ファイルにアクセスしてiPhoneまたはiPadにダウンロード可能ということだ。何でもかんでもクラウドに保存するとなると費用がかかるが、外付けのHDDならば費用を抑えられる。他のPCとの同期が不要なファイルなどは、必要に応じてLogMeIn Ignitionでダウンロードすれば良い。

 しかし、クラウドストレージを表示する機能も備わっている。Dropbox、Google Docs、WebDavの設定を行うと、クラウドストレージ内のファイルを表示したり、LogMeIn Ignition内にダウンロードしたりすることが可能だ。本アプリだけで、外出先で仕事をするノマドワークに最適の環境を持ち運べる。

  • スクロールモードやスクロール方向を変更するだけで、使い勝手が向上する

  • ファンクションキーなどの特殊なキーを表示させることもできる

  • 外付けドライブにアクセスできるほか、クラウドにもアクセスできるため、1つのアプリでファイル操作が完結する

>>LogMeIn Ignitionのダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]