パナソニックから液晶モニタを搭載した持ち運べるBlu−rayプレーヤーが登場

 パナソニックは3月18日、Blu-ray Discプレーヤー搭載ポータブルテレビ「DMP-BV200」、ポータブルテレビ「DMP-HV100」と、ポータブルBlu-ray Discプレーヤー「DMP-B100」を発表した。いずれも4月23日に発売する。価格はオープン。

  • 「DMP-HV100」

 DMP-BV200とDMP-HV100は、10.1型のワイド液晶モニタを搭載したポータブルテレビ。本体に4本のアンテナを内蔵した「4アンテナダイバーシティシステム」で、アンテナケーブルを接続せずに地上デジタル放送を視聴できる。付属のバッテリパックを使用すれば、電源コードを接続せずに最長約3時間30分の連続視聴が可能だ。

 DMP-BV200はBlu-ray Discプレーヤーを搭載し、Blu-ray DiscやDVDの再生ができる。「フォトフレームモード」を備え、本体のSDカードスロットに静止画ファイルを収録したSDカードを挿し込めばフォトフレームとしても利用可能だ。動画・静止画再生画面と時計、カレンダーを組み合わせて表示させることもできる。

  • 「DMP-BV200」

 無線LANに対応しているため、デジタルレコーダー「DIGA」の録画番組を別室でも視聴できる「お部屋ジャンプリンク」や「YouTube」などのネットワーク機能をワイヤレスで使用できる。

 ボディカラーと店頭想定価格は、DMP-BV200がシルバーとレッドの2色で9万円前後。DMP-HV100がホワイトとブラウン、オレンジの3色で6万5000円前後になる。

 DMP-B100は、高さ52.7mm×幅238mm×奥行き188.3mm、重量1392g(バッテリ含む)のボディにBlu-rayプレーヤーを内蔵した。Blu-ray DiscとDVDの再生に対応するほか、デジタルレコーダーで録画したAVCREC方式のディスクも再生できる。

 SDカードスロットはSDXC規格に対応。デジタルカメラで撮った静止画のほか、DIGAを使ってSDカードに記録した録画済み番組の視聴も可能だ。

  • 「DMP-B100」

 本体には8.9型ワイドSVGA高精細液晶を搭載し、画面の角度や位置を調整できるフリースタイルディスプレイを採用。付属バッテリパックで最長約3時間30分、別売のバッテリパックを使用すれば最長約6時間の連続再生ができる。ACアダプタのほか、カーDCアダプタも同梱される。

 ボディカラーはシルバーのみ。店頭想定価格は7万円前後になる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]