日本で初お目見えした、最後の「チョコレートフォン」 - 3/8

 韓国が国外で販売したのは2006年に入ってから。4月に中国で販売に向けた記念イベントを行ったのを皮切りに、同年5月に欧州、北米、中南米、東南アジア、中東など、全世界に拡散していった。海外でも往々にして好調で、中でも北米では、Verizon Wirelessを通じて2006年8月、他国と比べると若干遅く販売されたものの、4週間で55万台を販売する人気ぶりを見せた。このほかメキシコでは、後払い式の料金制度で契約した携帯電話の中では市場占有率を25%以上とし「Motorola『RAZR』以上の売り上げ」(LG電子)を見せたという。チョコレートフォンの販売開始から2年近くが経った2007年9月には、北米で400万台、欧州で370万台、中南米で270万台、アジア・CIS諸国で190万台、中東・アフリカで100万台、韓国で70万台という売り上げを記録している。
Scroll Right Scroll Left

 韓国が国外で販売したのは2006年に入ってから。4月に中国で販売に向けた記念イベントを行ったのを皮切りに、同年5月に欧州、北米、中南米、東南アジア、中東など、全世界に拡散していった。海外でも往々にして好調で、中でも北米では、Verizon Wirelessを通じて2006年8月、他国と比べると若干遅く販売されたものの、4週間で55万台を販売する人気ぶりを見せた。このほかメキシコでは、後払い式の料金制度で契約した携帯電話の中では市場占有率を25%以上とし「Motorola『RAZR』以上の売り上げ」(LG電子)を見せたという。チョコレートフォンの販売開始から2年近くが経った2007年9月には、北米で400万台、欧州で370万台、中南米で270万台、アジア・CIS諸国で190万台、中東・アフリカで100万台、韓国で70万台という売り上げを記録している。

2006年4月から8月の、全世界におけるチョコレートフォンの販売累計。単位は万台。約50万台の4月から始まって、8月には320万台を突破している

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]