BCCKS×LittleMore共催 第二回「写真集公募展」 最終審査結果発表のお知らせ

★応募総数445冊。“写真集”の公募展
★第一回大賞受賞作品『varnish and mortar』/永井祐介
 に引き続き、出版化される大賞作品決定!
★昨年の第一回に引き続き、高いクオリティーの公募展が実現
★2010年1月には展覧会、第一回第二回の審査員である
 大森克己氏と川内倫子氏によりトークショーを開催
リンク



株式会社BCCKS(ブックス)[本社:東京都品川区代表取締役山本祐子]は、株式会社リトルモア[本社:東京都渋谷区/代表取締役:孫家邦]と共催で、Web メディアを利用した新しい形式による写真の公募として“littlemoreBCCKS第二回「写真集公募展」” を開催、2009 年8 月8 日(土)より公募を開始し、10 月26 日(月)に受付を終了しました。この2 ヶ月半に渡る期間での応募総数は445作品、うち、大賞を含む入賞10作品、入選作品21作品の発表を行いました。

今回の応募展では、クオリティーの高い作品の応募が前回以上に多く集まったことに第一線で活躍中の名だたる審査員達が驚かされました。 「写真ではなく“写真集”の公募であること」、「応募と同時に公開されること」といった特徴が浸透したことで、前回に引き続き、 高いクオリティーの公募展の実現につながりました。


大賞は、『UNITEDH2O ヨウルのラップ』(成田舞)に決定しました。
リンク
大賞を受賞された成田舞さんより受賞作品の解説として「誕生日のケーキのろうそくを吹き消すその一息が、巡りに巡って例えば10年くらい昔のどこかの国の畑なんかで小虫が羽ばたいた時の風なんかと繋がっていたりしたら面白いなあと思い制作に至りました。」とのコメントをいただいています。なお、大賞受賞作品は、第一回大賞受賞作品『varnish and mortar』/永井祐介(全国書店にて発売中)と同様に、リトルモアより写真集として出版されます。

また、12月上旬~中旬にかけては、今回の審査会の模様をまとめたドキュメンタリーブック「審査会BCCK」のほか、受賞作品への講評と受賞者のコメントをまとめた「受賞者BCCK」を随時アップし、2010年1月9日(土)~16日(土)には、Vacant(原宿)1Fスペースにて「受賞作品展覧会」の開催を予定しています。1月16日(土)には、今回の審査員である写真家の川内倫子さん、前回審査員の大森克己さんによるトークショーを予定しています。
リンク

●大賞&川内倫子 賞
『UNITEDH2O ヨウルのラップ』成田 舞
リンク
●祖父江慎 賞
『MILD NATURE』matui
リンク
●平野敬子 賞
『down』HHRRKK
リンク
●町口覚 賞
『contemplate X』YujiNamba
リンク
●ノニータ 賞
『STOP』RyutaSAKURAI
リンク
●藤代冥砂 賞
『LOVE and PEACE』sumao
リンク
●松本弦人 賞
『また終わるために』yokogao
リンク
●ユーザー賞
『Feedback』makinokima
リンク
●ユーザー賞
『section of photograph』suganuma yasuyuki
リンク
●ユーザー賞
『Dancing!!』manaho
リンク

-------------------
大賞受賞者/成田舞 プロフィール
1984年生まれ山形県出身、京都造形芸術大学卒業。京都府在住
04年「Atmosphere」(prinz/京都)個展
06年「Across The Border」(桂園造形芸術大学Gallery27/ ソウル)グループ展参加
07年「The light box」(A WOMB/京都)個展
09年「littlemoreBCCKS第一回写真集公募展受賞作品展覧会 」(リトルモア地下/東京)


この公募展は、誰もがweb 上で「本」のようなメディア(ブック)を作れる、新しいコンセプトのwebサービス「BCCKS」(2008 年2 月28 日よりテストサイトオープン)の仕組みを使い、「写真~編集~デザイン」における新しい可能性と出版の形を追求した、かつてない「写真集」形式の公募展です。昨年に引き続き、今回はその第二回web上での(BCCKS 専用フォーマットによる)写真の編集からデザインまでを含めた” 写真集という形式での公募”、さらに、開催中も一般ユーザーが応募作品を閲覧したり、書評が書き込めたりすることができるという”相互性”、この二つの新しい試みに加え、最終審査では第一線で活躍中のデザイナーや写真家により、大賞ほか入賞作品を決定いたしました。


<公募展概要>
●イベント名
 littlemoreBCCKS 第二回 写真集公募展
●公募内容
 年齢、性別、プロ、アマ、個人、グループ及びテーマは問わず、
 WEB上のBCCKS公募専用フォーマットを使用した形態のみで作品
●賞
 大賞(1作品)ほか入賞11作品(ユーザー賞3作品含む)
 ※ユーザー賞は、読者の反応をもとにBCCKSで選考しました。
 ※各賞には、副賞として協賛各社提供の賞品が用意されています。
●開催場所
 リンク
●開催期間
 応募期間:2009年8月8日(土) ~10月26日(月)
 ※開催期間中は一般ユーザーも公募作品を閲覧でき、書評も入れる事が可能。
●審査員(全て敬称略)
 デザイナー:祖父江慎、平野敬子、町口覚  /写真家:川内倫子 、ノニータ 、藤代冥砂
●協賛
 株式会社リコー、アドビ システムズ株式会社、富士フィルム株式会社、アドカード
●主催
 株式会社BCCKS、株式会社リトルモア との共催



■株式会社リトルモア 本社所在地:東京都渋谷区/代表取締役:孫家邦
写真集、画集、文芸書、実用書、エッセイ集、デザイン書等の出版を中心に、映画製作、展覧会・劇場スペースの運営などにおいて独自の視点で作品を送り出し、カルチャーの第一線をつくりつづける。関連サイト: リンク

■BCCKS 本社所在地:東京都品川区/代表取締役:山本祐子
webの「本」を作ることができる新コンセプトのCGM (Consumer Generated Media)
サービスサイト。
用意されている様々な書籍や雑誌のテンプレートを使って、web上に「雑誌」や「写真集」「日記」といった「本」のようなメディア(ブック)を、誰でも簡単に作ることができる。
「編集」「デザイン」を切り口にこれまでにない新しいwebの可能性を追求。
本の雑誌「ダ・ヴィンチ」、モリサワとの共催による「字組広告公募展」、映画「色即ぜねれいしょん」とのコラボ企画など、様々な企業や出版社、団体との企画を展開中。来年より実際の「本」にできるオンデマンド印刷サービス「ブックス文庫」を開始予定。
関連サイト:http//bccks.jp
  
  
  



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]