日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」のサービスメニューに「在庫可視化オプション」を追加

在庫推移や過不足状況を視覚的に表示することで、経費ロスや欠品による機会損失を防止

株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:北野 昌宏、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は、日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage(フューチャーステージ)」のサービスメニューに「在庫可視化オプション」を追加し、本日から販売開始します。
今回のオプション追加により、過剰在庫による経費ロスや欠品による機会損失をより効率的に防止することができるようになります。

製造・流通業において一般的に運用されている在庫管理表には以下のような課題がありました。
①在庫数の推移が適切かどうか読み取るのが難しい。
②真に問題在庫となっている品目の発見が難しい。
③発注タイミングの見極めが難しい。

こうした課題解決のため、より適切に在庫を管理できる仕組みづくりが求められており、日立システムズは「FutureStage」のラインアップとして、株式会社日立ソリューションズ東日本(取締役社長:八田 直久、本社:宮城県仙台市/以下、日立ソリューションズ東日本)の在庫可視化ツール「SynCAS PSI Visualizer(シンキャス ピーエスアイ ビジュアライザー)」を活用した「在庫可視化オプション」を追加しました。

「在庫可視化オプション」を導入することにより、以下のような改善が図れます。
①システムから操作者に対して適正在庫基準の指針が提示され、判断ミスをするリスクが低減される。
②「売れ筋」・「停滞気味」などの傾向ごとに製品を絞り込み、在庫状況に応じたアラートを発することで、在庫の適正化が進む。
③発注の数量やタイミングを動的にコントロールしやすくなり、過剰在庫や欠品の抑止が促進される。

これにより、これまで在庫管理表で管理していた製造・流通業において、在庫状況をリアルタイムに、かつ、視覚的に判別できるため、問題在庫を早期に発見できます。さらに、適正在庫基準の動的な設定により、過剰在庫による経費ロスや欠品による機会損失を改善し、在庫の最適化を図ることができます。
今後、日立システムズでは「FutureStage」のさらなる拡販に務め、2018年度末までに累計120億円の販売をめざします。

詳細はこちらからリンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]