新作アーケード「マジシャンズデッド」「東京ゲームショウ2016」緊急参戦決定!!

~9月17日(土)10時よりTwitchステージにて~

 株式会社バイキング(本社:東京都新宿区、代表取締役:尾畑心一朗)は自社初となる新作アーケード(アミューズメント施設向け)タイトル「マジシャンズデッド」において9月15日(木)から幕張メッセにて開催される国内最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2016(TGS2016)」のTwitch公式ブースのステージプログラムに参加することを発表しました。



[画像1: リンク ]

今回のステージでは「マジシャンズデッド」のゲーム説明及び有名格闘ゲームプレイヤー総師範KSKさん、まちゃぼーさんを迎えてのゲームプレイイベントの開催を予定しております。またステージの模様はTwitchにて全世界にライブ配信されますので会場にお越しになれない方でもお楽しみいただけます。世界に向けてアクションを起こす「マジシャンズデッド」にご期待ください。

[画像2: リンク ]

■タイトル 「マジシャンズデッド」ハンドパワー世界進出SP feat.総師範KSK・まちゃぼー

■実施概要
開催日:2016年9月17日(土)
開催場所:Twitch特設ステージ
時間:10:00~10:30
出演者:尾畑心一朗(バイキング代表)、総師範KSK 、まちゃぼー、シヴァン・クラリス公式コスプレイヤー

■Twitchとは2011年に設立された世界最大のゲームライブストリーミングプラットフォーム。Twitchは、世界をリードするゲーム配信プラットフォームであり、コミュニティです。毎月170万アカウントが放送し、100万人のコミュニティメンバーが閲覧・チャットに参加しております。Twitchの配信プラットフォームは、生放送・オンデマンドの双方において、現在のビデオゲームエコシステム全体に不可欠なものとなっています。  
 Twitch URL リンク


<マジシャンズデッド商品概要>
タ イ ト ル・・・MagiciansDEAD(マジシャンズデッド)
対 応 機 種・・・アミューズメント施設向けゲーム機
ジ ャ ン ル・・・ハンドパワー多人数対戦アクション
稼 動 予 定・・・今冬予定
権 利 表 記:(C)2016 BYKING Inc. All rights reserved.
      (C)2015-2016 EXIGE GAMES Sdn.Bhd. All rights reserved.
[画像3: リンク ]

「マジシャンズデッド」は「魔法使い」と「超能力者」、異なる力を持ったキャラクター達が3対3のチームに分かれて戦うオンラインマルチ対戦型のアクションゲームです。今回、超能力と魔法をより直感的かつ現実的に操れるようアーケードゲーム機において画期的な新技術を採用。非接触型モーションセンサーを用いた新しい対戦アクションゲームの開発を実現いたしました。プレイヤーがゲーム画面に向かって手を突き出すと実際に超能力や魔法がゲーム内で放たれます。見た目だけではなく真に「超能力者」や「魔法使い」になれる今までにない新しい対戦ゲームの登場です。

[画像4: リンク ]


■公式SNSも最新情報更新中!!
・Facebookアドレス リンク
・Twitterアドレス リンク
・「マジシャンズデッド」オフィシャルサイト リンク

【株式会社バイキングについて】
株式会社バイキングは2008年6月にゲームソフトウェア開発を目的に設立された会社です。重きをアーケードゲームソフトの開発におき、今までに「ガンスリンガー ストラトスシリーズ」(スクウェア・エニックス)など人気タイトルの開発協力に携わって参りました。そのノウハウを活かして2016年バイキングはパブリッシャー事業第1弾としてアーケードタイトルにチャレンジいたします。ゲーム業界を盛り上げるべく、自分たちで全てを考え、作り、販売&サービスする独立系開発会社としてバイキングらしい挑戦的で画期的なゲームを開発して参ります。

■「株式会社バイキング」会社概要
代表取締役・・・尾畑 心一朗
本社所在地・・・東京都新宿区大久保1-3-21 新宿TXビル4階
資本金・・・10百万円
創業・・・2008年6月4日
事業内容・・・ゲームソフトの企画・開発・販売
URL・・・リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]