日本アバイア、様々なアプリケーションのプレゼンス情報を統合する 「Avaya Intelligence Presence Server」を発表

~クライアント・アプリケーションとして、高機能ソフトフォン・アプリケーション およびシンクライアント型ソフトフォンを発表~

日本アバイア株式会社(東京都港区、代表取締役社長:藤井克美)は本日、様々なア
プリケーションのプレゼンス情報を統合し、場所、時間、ネットワークの種類、プ
ラットフォーム、チャネル、デバイスにかかわらずリアルタイムなコミュニケーショ
ンを実現する「Avaya Intelligence Presence Server」を発表しました。Avaya
Intelligence Presence Serverは、インスタントメッセージ(IM)、ソフトフォン、
携帯電話網、GPSなどのプレゼンス情報を統合することで、より精度の高いプレゼン
ス情報を提供します。これにより、企業は、従業員の状態を的確に把握し、関係者や
業務アプリケーションにその情報を提供することで、業務効率を向上できます。ま
た、顧客やパートナー、サプライヤーとの連絡を効率化し、顧客満足度を向上するこ
とができます。

日本アバイアは、Avaya Intelligence Presence Serverおよび同サーバーに対応する
クライアント・アプリケーションである、ビデオ機能を持つ高機能ソフトフォン・ア
プリケーション「Avaya one-X(R) Communicator」、プレゼンス機能を持つWebブラウ
ザベースのシンクライアント型ソフトフォン「Avaya one-X Portal 1.1」を2008年後
半に提供開始します。

プレゼンス情報の表示には、ベンダーごとに異なるプロトコルを使用しているため、
従来はアプリケーションやデバイスが異なるプレゼンス情報を集約し、統合的に管理
することができませんでした。アバイアのAvaya Intelligence Presence Serverは、
アバイアに加えてマイクロソフト、IBMをはじめとする複数のベンダーのプレゼンス
情報を集約し、業界標準のプロトコルであるSIP/SIMPLE (Session Initiation
Protocol for Instant Messaging and Presence Leveraging Extensions) とXMPP(eXnsible Messaging and Presence Protocol) などを利用することで統合的なプレゼンス情報を提供します。

企業は、Avaya Intelligence Presenceを業務アプリケーションに取り入れること
で、関係者のプレゼンス情報に基づき自動的に適切なデバイスに連絡することが可能
となり、関係者のコミュニケーション強化、全社コンタクトセンター化による顧客
サービスの向上およびCommunications-Enabled Business Process(CEBP)などに応用できます。プレゼンス情報は公開する人やデバイスを限定するなど、ユーザー毎に
ポリシーを設定することも可能です。

Avaya Intelligence Presence Serverは、拡張性が高く、マルチプロトコル対応の
Jabber Extensible Communications Platform(TM)(Jabber XCP(TM))をベースに
開発されています。

アバイアは、IP-PBX (Avaya Communication Manager) と連動するソフトウェア、
ハードウェアを開発する企業向けの開発支援プログラム「DeveloperConnection」の
メンバーにAvaya Intelligence Presence ServerのSDK(ソフトウェア開発キット)
を提供します。


Avaya Intelligence Presence Serverのクライアント・アプリケーションについて
日本アバイアは、Avaya Intelligence Presence Serverのクライアント・アプリケー
ションとして Avaya one-X Communicator と Avaya one-X Portal 1.1を発表しまし
た。他社のクライアントとしては、まずMicrosoft Office Communicatorのプレゼン
ス情報を統合します。今後のリリースではその他クライアント、アプリケーションの
プレゼンス情報も統合する予定です。

■高機能ソフトフォン・アプリケーション「Avaya one-X Communicator」
Avaya one-X Communicatorは、単一のインターフェースで、高度な電話機能、ビデ
オ、ボイスメールをメールと同様に一覧・選択できるビジュアル・ボイスメール、
リッチプレゼンス、eメール、IM、ディレクトリおよび通話履歴に対応した高機能ソ
フトフォン・アプリケーションです。これにより、企業は従業員の利便性と生産性を
向上することができます。

Avaya one-X Communicatorの特長は下記の通りです。

・H323とSIPの両プロトコルに対応しているため、複数のコミュニケーショ
ン環境が混在している企業は、従業員を同じ電話会議やビデオ会議に参加させること
ができます。また、段階的にSIPに移行することも可能です。

・ 転送・保留などの通話機能をビデオ会議でも容易に利用できます。ビデオ
は、IP-PBXソフトウェア、Avaya Communication Managerから再生するため、回線容
量を維持しながら高い制御を実現します。

■Webブラウザベースのシンクライアント型ソフトフォン「Avaya one-X
Portal 1.1」
Avaya one-X Portal 1.1は、2008年3月に発表した「Avaya one-X Portal 1.0.1」に
プレゼンス機能が追加された最新版です。

「Avaya one-X Portal 」の特長は下記の通りです。

・Webブラウザからアクセス可能なシンクライアント型のため、企業はIT管
理者の個々のPCへのアプリケーションのインストールや管理にかかるコストを抑えた
導入が可能です。

・社員はWebブラウザを立ち上げ、ログインするだけで、「Avaya one-X
Portal」をインストールしていない自宅のPCから音声通話が可能です。

・ ログイン時に他の通話デバイス(PCや電話機)を選択することによって、
コールバック方式で通話できます。コールバック方式とはAvaya Communication
ManagerがAvaya one-X Portalでダイヤルされた番号と選択した通話デバイスの番号
両方に電話をかける方式です。企業のIP-PBXを介しているため、会社負担で通話でき
ます。

・Avaya one-X Portalに表示される電話帳や通話履歴を利用したクリック・
ツー・ダイヤルによる発信により、電話をすばやくかけることができます。また、か
かってきた電話の相手先情報をポップアップさせることが可能です。さらに、ボイス
メールの視覚的確認、管理、再生および録音ができるほか、6人までの電話会議の設
定を容易に行えます。

アバイア(Avaya Inc.)について  
アバイア・インク(本社所在地:米国ニュージャージー州バスキングリッジ)は企業
の競争優位性の実現を支援するインテリジェント・コミュニケーション・ソリュー
ションを提供しています。アバイアのIPテレフォニー、ユニファイド・コミュニケー
ション、コンタクトセンター向けソリューション、Communications-Enabled
Business Process(CEBP)ソリューション*は、FORTUNE 500(TM)社の90%を含む世界の100万社以上の企業に採用されています。また、アバイア・グローバル・サービスは
あらゆる規模の企業に包括的なサービスとサポートを提供しています。

詳細は、アバイアのWebサイトリンク をご覧ください。
日本アバイアについては、リンク をご覧ください。
* CEBPは、ビジネスの遂行に必要とされる関係者のコミュニケーションを自動化する
ことで、業務効率やサービス品質の向上を支援するソリューションです。

※Avaya、アバイアのロゴおよびAvaya one-Xは、Avaya Inc.の登録商標です。
その他すべての商標は個々の商標権者に帰属します。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]