国内初SolarisContainer仮想化技術を使用したSolarisVPSホスティングサービス「ZoneExpress」:価格据え置きでディスク容量を増量~Web公開プラットフォームとして更に充実~

Solaris VPSホスティングサービス「ZoneExpress」では、プラン3種類においてディスク容量の増量を実施。Web公開プラットフォームとして更に利用しやすくなりました。今後もサービスの内容の拡充を順次実施していきます。
【ZoneExprss】http://www.netcube.ne.jp

報道関係各位

                                  2008年1月28日

                              株式会社ネットキューブ
----------------------------------------------------------
国内初SolarisContainer技術を使用したSolarisVPSホスティングサービス
「ZoneExpress」:ディスク容量をプラン3種類で増量
~Web公開プラットフォームとして更に充実~

----------------------------------------------------------

SolarisContainer技術を使用したSolarisVPSホスティングサービス「ZoneExpress」を運営する株式会社ネットキューブ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:瀬藤弘二 ) は、Web公開プラットフォームとしての利便性向上のため、ZoneExpressのディスク容量増量を実施しました。



各プランでの変更内容は以下の通りです。



           変更前      変更後
------------------------------------------------
プラン:ZE256 : 5GB   →   10G   (+5GB増量)
プラン:ZE512 : 10GB  →   15GB  (+5GB増量)
プラン:ZE1024: 20GB  →   25GB  (+5GB増量)
------------------------------------------------

詳細はリンク





■ ZoneExpressについて

「ZoneExpress」は、高速なWebアプリケーション公開環境を指向したVPSホスティングサービスです。
OSにはOpenSolaris、仮想化技術にはSolarisContainerを使用。
高速な64bitマルチコアCPUを搭載したSunサーバ上に仮想専用サーバ環境を構築・提供しています。
また、各種オープンソースアプリケーションが標準インストール・設定されており、Solarisのビギナーユーザでも安心してご利用頂けます。
さらに、ZoneExpressの運用に用いるサーバで使用する電力についてはグリーン電力(*1)を使用していますので、クリーンなホスティング環境としても注目されています。

【ZoneExpress】リンク

※日本自然エネルギー株式会社よりグリーン電力証書を購入し、ZoneExpresで使用する電力にグリーン電力を使用しています。

--------------------------------------------------------
〈本件に関するお問い合わせ先〉


株式会社ネットキューブ 
広報グループ 担当 渡邊

東京都江東区青海2-45 タイム24ビル
TEL:03-6809-0760 FAX:03-6809-0761
E-MAIL: pr@netcube.ne.jp

--------------------------------------------------------

用語解説

「OpenSolaris」:サン・マイクロシステムズ社がSolarisのテクノロジーを基にCDDL(Common Development and Distribution License)によりオープンソース化したプロジェクト

「Solaris Container」:OpenSolarisに搭載される仮想OS技術。OS層をパーティション化するZonesと、リソースの管理を行うResource Managementから構成される。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]