IPテレビはアジアで大きく成長する

米国の調査会社インスタット社は、アジア太平洋地域におけるIPTV加入者が2012年に3300万を超えるという予測を発表した。

今後数年間、アジアではIPテレビが大きなシェアを獲得しそうな勢いであり、IPテレビとケーブル/衛星テレビの競争が激しくなっていると米国調査会社インスタット社は報告する。既存の通信業者は、IPテレビによって、ブロードバンド顧客に対して、従来のビデオクリップのストリーミングやダウンロードから単なるテレビ視聴などに至る、さまざまなビデオサービスを提供することができる。

「IPテレビとケーブル/衛星テレビの、どちらが最終的に顧客の支持を得られるかどうかについて、確証は全くなかった。アジア太平洋地域では、少なくとも今後数年間は、従来のケーブル/衛星有料テレビとIPテレビの両方が共存すると予測される」と、インスタット社のAlice Zhang氏はいう。

インスタット社は、下記についても調査した。
■ 2006年のアジアのIPテレビ加入者は270万人で、2012年には3300万を超えるだろう
■ アジア太平洋地域のIPテレビコンテンツ放送の加入者からの総収益は、2012年80億ドルに達するだろう
■ 日本や香港などの成熟市場は、2006年のアジア太平洋市場の総加入者数の60%を占めており、今後もIPテレビ市場をリードしていくだろう

インスタット社の調査レポート「アジア太平洋地域のIPTV市場:主要国別発展状況と2012年までの加入者数予測 - IPTV in Asia: Carriers Start the Battle」は、アジア太平洋地域のIPテレビ市場を調査した。2012年までの各国のIPテレビの加入者数と収益を予測し、市場トレンドや国毎の導入状況を分析している。


[調査レポート]
アジア太平洋地域のIPTV市場:主要国別発展状況と2012年までの加入者数予測
IPTV in Asia: Carriers Start the Battle
リンク

インスタット (In-Stat)について
リンク

※このプレスリリースに関するお問合せ
リンク

株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
リンク
Eメール:info@dri.co.jp

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]