ネット決済サービスに関する調査結果を発表

2006年度の決済サービス市場規模は1,670億円、2011年には3,000億円市場に

インターネットビジネスの総合シンクタンクであるサイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社(代表取締役 土屋 継 東京都港区)は、ネット決済サービスを行っている企業9社に対してヒアリング調査を実施しました。

報道関係者各位

平成19年5月24日
サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社
リンク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイボウズ・メディアアンドテクノロジー、
               ネット決済サービスに関する調査結果を発表

 ~2006年度の決済サービス市場規模は1,670億円、
                    2011年には3,000億円市場に~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■■ 要約 ■■

インターネットビジネスの総合シンクタンクであるサイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社(代表取締役 土屋 継 東京都港区)は、ネット決済サービスを行っている企業9社に対してヒアリング調査を実施しました。

その結果から、決済代行サービスを導入しているのは、自動車や不動産など決済サービスが対応していない高額EC市場を除いたコンシューマの決済サービスうちの30%強程度で、2006年度のネット決済サービス市場規模は1,670億円規模と推定されます。また、2011年度には3,000億円規模に達すると見込まれることがわかりました。

なお、調査結果については、「ネット決済サービス実態調査報告書 2007年度版」という調査資料にまとめています。

【詳細ページ: リンク


■■ 調査ダイジェスト ■■

◆決済サービス市場は1,670億円規模に

2006年度の決済サービス市場は、自動車や不動産など決済サービスが対応していない高額EC市場を除いて、コンシューマの決済サービス利用率が30%強であることに、平均手数料率5%未満、その他初期費用・月額利用料金・オプショナルサービス費用が加わることを鑑みると約1,670億円規模(前年比116%)となります。

決済サービスの利用率は更に上昇する余地が充分にあり、決済サービスを導入するEC事業者の増加ペース等の要素も加味すると、今後も暫くは10%成長を維持することが予測され、2008年度には2,000億円市場に、また2011年度には3,000億円市場に到達すると考えられます。


◆決済サービス市場は「クレジット決済」が最多、「電子マネー」「ネットバンキング」が続く

2006年度の決済サービス市場においては、決済手段として最も多くのECサイトに導入されデファクトスタンダードとなっているクレジットカード決済が、約1,150億円と市場の70%弱を占めます。2003年度までは80%以上のウエイトをキープしていましたが、電子マネーサービスやネットバンキングの成長によってウエイトは若干縮小しています。
電子マネー決済は、料金前払いで無駄遣いの心配が少ないことやクレジットカードを持たない若年層からの支持、オンラインゲームの決済手段として定着、一部サービスでは出会い系サイトやアダルトサイトで利用可能なことなどから約280億円規模となり、市場の17%弱を占めています。

2006年度はプリペイド型サービスの市場に大きな変動がなかったのに対し、Edyやちょコムのようなウォレット型サービスが伸長。特にEdyがサイバー分野での本格普及に乗り出し、マーチャントの獲得を急速展開したことでウエイトを拡張しています。

その他にはネットバンキング/キャリア課金/コンビニ支払や代引きシステムとの複合サービス等が含まれ、市場は約240億円規模となりました。ウエイトは14%強ですが、ショッピングのほかCtoC決済需要を多く取り込んでいるネットバンキングが、その9割以上(220億円程度)を占めるものと推定されます。


◆各タイプの決済サービスがそれぞれ市場を拡大、セキュリティにも定評のある事業者が好まれる傾向

コンシューマにとって決済サービスはECサイトで提供される当たり前の機能として受け入れられ、各タイプの決済サービスがそれぞれ市場を拡大しています。しかし相次ぐ個人情報流出事件や不正アクセス・詐欺といった犯罪の発生によって決済事業者を選定するEC事業者の目も肥えてきており、新規にサービスを導入する際に、実績のある上位事業者(セキュリティにも定評のある事業者)ばかりが選定されるようになりました。新規参入が困難であるばかりか、中小の決済事業者が大手に吸収されたり、不採算によってサービスを縮小・撤退する決済事業者もあり、業界動向は予断を許さない状況です。

しかしながらモバイル物販の定着、BPO 型総合ペイメントサービスの展開、Web2.0本格化による新市場の創出、おサイフケータイのネット進出などプラス要因も多くあります。何よりEC市場自体がまだまだ拡大するポテンシャルを有していることから、決済サービス市場がそれに伴って右肩上がりで推移していくことについては疑いがありません。


◆調査手段/調査期間

代表的な決済サービス事業者を訪問し、ヒアリング調査を行いました。

・調査期間:2007年2月12日~3月16日
・取材対象:9企業(9サービス)


■■ 資料目次 ■■

1.調査概要

 1)調査目的
 2)調査手段/調査期間

2.業界構造分析

 I.EC市場動向
  1.EC市場規模
  2.マーケットトレンド
  3.消費者動向

 II.決済サービス事業者動向
  1.ネット決済市場環境
  2.事業の方向性
  3.決済サービスの市場予測

 III.分類別決済サービス分析
  1.クレジットカード
  2.電子マネー
  3.ネットバンキング

 IV.サービス比較一覧

3.サービス個票編

【クレジットカード】
 CCS/Payment-One/ASNAL(GMOペイメントゲートウェイ)
 BuySmart(ベリトランス)
 ZEUS Cardservice(ゼウス)

【電子マネー】
 BitCash(ビットキャッシュ)
 WebMoney(ウェブマネー)
 ちょコム(NTTコミュニケーションズ)
 Edy(ビットワレット)

【ネットバンキング】
 ジャパンネット銀行
 イーバンク銀行

4.付 録 ~ その他の決済サービス ~
 サービス個票編に掲載した事例以外に、有力な事業者・注目の事業者が提供
 する15のネット決済サービスをご紹介します。


■■ 概要 ■■

【詳細】
商 品 名:ネット決済サービス実態調査報告書 2007年度版
発 刊 日:2007年5月
判  型:A4版・198頁
発  行:サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社
販  売:サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社
頒  価:■印刷タイプ 99,225円
     (本体価格 94,500円+消費税 4,725円)別途送料 500円
     ■CD-R(PDF)タイプ 126,000円
     (本体価格 120,000円+消費税 6,000円)別途送料 500円
     ■印刷+CD-R(PDF)タイプ 157,500円
     (本体価格 150,000円+消費税 7,500円)別途送料 500円

【詳細ページ: リンク


【お申し込み方法】
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を明記の上お申し込みください。
また、上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。


■■ サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社 ■■

・設 立 :1995年10月
・資 本 金:257,916,250円
・代 表 者:代表取締役 土屋 継
・U R L: リンク
・連 絡 先:〒107-0052
      東京都港区赤坂1-5-11新虎ノ門ビル9F
      TEL:03-3560-1368 / FAX:03-3560-1330
      info@ns-research.jp


■■ この件に関するお問い合わせ ■■

〒107-0052
東京都港区赤坂1-5-11新虎ノ門ビル9F
サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社
TEL: 03-3560-1368 / FAX: 03-3560-1330
担当:安田
info@shop.ns-research.jp

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]