ヌリテレコム「NASCenter Net-ADM」と日立電線「Apresiaシリーズ」の検疫ネットワークソリューションを提供開始

ヌリテレコムと日立電線の技術連携による「シンプル、段階的導入可能なクライアントPC検疫ネットワークソリューション」のご提供

ヌリテレコム株式会社(東京都千代田区 代表取締役 鈴木真幸 以下、ヌリテレ
コム)と、日立電線株式会社(東京都千代田区 代表執行役社長 佐藤教郎 
以下、日立電線)は、ヌリテレコム製品「NASCenter Net-ADM」と日立電線製品
の認証スイッチ「Apresiaシリーズ」を効果的に組み合わせた連携ソリューション
を共同で実現、検証を終了し、『シンプル、かつコストパフォーマンスの高い
段階的導入可能なクライアントPC検疫ネットワークソリューション』として提供
販売を開始しました。

「NASCenter Net-ADM」は、ネットワーク監視・サーバ監視、クライアントPCの
ハードウェア・ソフトウェア資産管理や遠隔操作などを実現したオールインワン
のシステム統合管理ツールです。2005年10月31日にリリースした“バージョン
2.4”の新機能である監査機能“アドミッションサービス機能”により、
クライアントPCのセキュリティパッチ・アンチウィルス対策等ソフトウェアの
適合状況、ハードウェア資産情報等によるポリシー監査を実現でき、本格的な
検疫ネットワークへの対応が可能です。

また、「NASCenter Net-ADM」と連携する「Apresiaシリーズ」は、日立電線製
インテリジェントL2/L3スイッチングハブです。認証スイッチとして、国際標準
規格であるIEEE802.1Xに加え、独自の認証方式である「Apresia NA(Network Authentication)」を実装しており、島スイッチや無線LAN アクセスポイントの
カスケード環境下の端末や、IPアドレス固定端末とDHCP端末が混在する環境
でのネットワーク認証が可能です。このため、ユーザーの既存のネットワーク
構成に柔軟に対応し、導入が可能です。

上記2製品の長所を兼ね備える本ソリューションは「低価格であり、かつシン
プルな構成/運用を実現する段階的導入可能な検疫ネットワーク」というコン
セプトを持ち、検疫ネットワークを導入検討する企業は、設備予算やセキュ
リティレベルに併せた段階的導入/運用が可能となります。
「Apresiaシリーズ」の認証機能と、「NASCenter Net-ADM」が持つ監査機能、
ネットワークマネージメントシステム機能が融合、連携して動作することに
よりWindowsドメイン認証~ユーザー認証~検疫までをシームレスに統合する
ことが可能になりました。
これにより、ユーザーは従来どおりのログイン入力を行うだけで、セキュリティ
パッチ・ウイルスチェックを代表とする監査/検疫~VLAN認証までの一連の
処理を完了させることができます。

ヌリテレコム「NASCenter Net-ADM」で監査する“デバイス検疫”と日立電線「Apresia NA」による“ユーザー認証”を連携して使用することで、ウィルス感染
の回避、持ち込み等の不正接続の防止、重要データの漏洩防止などといった
セキュリティ対策を強固なものとします。
また「NASCenter Net-ADM」の基本機能であるネットワーク監視機能を使用し、「Apresiaシリーズ」の稼動監視、クライアントPCの稼動監視も同時に行うことが
でき、ネットワーク全体のより高い安全性とシステム運用にかかるTCOを大きく
削減出来るソリューションです。

◆段階的導入可能なNet-ADM+Apresia検疫ネットワーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  お客様のご予算、ご要望により以下の段階的導入が可能になります。
 ●事前対策検疫;ステップ1
  → 持込PCなどの不正PC完全排除+ユーザー認証による接続可否

 ●事前対策検疫;ステップ2
  → セキュリティパッチ、ウィルス定義ファイルの監査+ユーザー認証による
  接続可否

 ●事後対策検疫(次期フェーズにて対応予定)
  -IDS/IPSとの連携による検疫
  -不正等の特定ソフトウェア検知/削除等の監査による接続可否

◆クライアント検疫ソリューション概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  詳細については下記URLをご参照ください。
 リンク

◆ご提供方法と、製品/サービスについてのお問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「NASCenter Net-ADM」と「Apresia」によるクライアントPC検疫ネットワークは
  株式会社アルファネット、テンプスタッフ・テクノロジー株式会社、
  株式会社日立情報システムズの3社が販売・提供いたします。
  お問い合わせは下記の通りです。

 ●株式会社アルファネット
   お問合せ先;営業部 TEL:03-5800-4307 Email:anet-sales@anet.co.jp
   【提供ソリューション】検疫ネットワーク+証跡管理統合ソリューション
   PC上の操作を記録収集する事により、一定条件を満たし、検疫を通過した
   PC上での不正操作や、情報漏洩につながる操作を記録します。

 ●テンプスタッフ・テクノロジー株式会社
   お問合せ先;SI事業部 TEL:03-5339-9031 Email:TT_info@temptech.jp
   ラインナップとして「セキュリティソリューションサービス」があり多くの
   人材を抱えているからできる情報セキュリティ対策に必要なプランニング
   から構築、導入後のシステムの継続的な運用支援をご提供いたします。

 ●株式会社日立情報システムズ
   お問合せ先先;商品問い合わせセンタ FainDesk(ファインデスク)
    TEL 0120-346-401(フリーダイヤル)Email:faindesk.p@hitachijoho.com 
    受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日は除く)
   【提供ソリューション】 クライアントPCライフサイクル管理サービス
   「CLASPA(クラスパ)」でのクライアント管理にNet-ADMを採用して
   います。また、Net-ADMを活用した検疫ネットワークソリューションの展開
   も行っています。構築/保守、運用支援、およびアウトソーシングでの運用
   を前提としたご提案も行います。

====================================================
◆ヌリテレコムについて

 2001年2月設立。システム統合運用製品の開発・販売を主な事業とし、運用管
 理システムのビジネスモデルの開発・提供やシステムの基盤となるインフラ
 ソフトウェアの提供を行っています。主力製品である“NASCenter Net-ADM”は
 2002年発売以来、業種を問わず多くのお客様でご使用いただいております。
 また、USBストレージ、FD/CD-R/DVDなどの使用を禁止する”NASCenterデバ
 イス使用禁止ツールNAS-DEV”、組み込みLinuxの運用管理ツール開発を
 支援する開発ライブラリ“組み込みLinux用開発ライブラリ”、ユビキタス社会
 到来に向けて注目を浴びている“ZigBeeテクノロジー”など将来のネットワーク
 基盤を支援するソフトウェア/ハードウェアの開発・提供を行っています。
  代表取締役:鈴木 真幸
  東京都千代田区九段北1-14-15 武千代ビル4階 (〒102-0073)
 リンク

◆日立電線について

 日立製作所の電線工場として1918年(大正7年)に創業し、1956年に分離
 独立し発足。いち早く、イーサネットの将来性に着目し、独自に開発したギガ
 ビットイーサネットスイッチ多重化長距離伝送装置により、日本の多くの広域
 イーサネット網構築に貢献。それらに培われた技術を基盤とした、イーサネット
 スイッチApresiaはじめ、信頼性に優れた製品・技術で、さまざまなイーサネット
 ソリューションを提供しています。
 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX (〒101-8971)
  リンク

====================================================

◆ニュースリリースに関するお問い合わせ先
 ●ヌリテレコム株式会社 システム企画営業部 担当;松尾修一
    TEL:03-3512-2882 FAX:03-3512-2884
    E-Mail:nurijapan_info@nuritelecom.co.jp
      
 ●日立電線株式会社 総務部広報グループ 担当;秋山卓也、小泉剛
    TEL:03-6381-1050 FAX:03-5256-3240
    E-Mail:koizumi.tsuyoshi@hitachi-cable.co.jp

用語解説

NASCenter Net-ADMはヌリテレコム株式会社の登録商標です。
Apresiaは日立電線株式会社の登録商標です。
他の会社及び製品の名称は、総てそれぞれの所有する商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]