ゲイツ引退、本当の功績とは?

2008年6月30日 16時30分

 Microsoft常任会長 Bill Gates氏が6月27日に退任しました。すでに2000年1月にはCEOをSteven Ballmer氏に譲っており、ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団での慈善活動に重心を移していましたが、今後はフルタイムの業務から完全に引退するそうです。

 Microsoftの設立、Windowsの開発などは、Gates氏の功績としてあまりに有名ですが、同氏がIT業界に与えた影響の本質とは何でしょうか。パネリストのみなさんのご意見を聞かせてください。


  • 本間毅
    本間毅さん (Business Strategy, Sony Electronics Inc. Digital Reading Business Division)
    彼はマイクロソフトという枠組みで見られがちですが、「マイクロソフトの成功」イコール「パーソナルコンピュータに市民権を与え、人々の生活に普及させるまでの過程」と捉えるなら、彼の功績はあまりに偉大なのではないでしょうか。

    ご存じのように彼はマイクロソフトという枠組みを通じて、Appleにソフトウエアを供給し、特に訴訟を抱えながら、最終的には経営危機の時に手を差し伸べているわけですし、サーバや周辺機器、サービスやアプリケーション等、様々な形で業界全体を支えたことは間違いないと思います。

    また、私のようにパソコンとインターネットがほぼ同時期に始まったような人には彼の偉大さはあまりピンとこないかも知れませんが、先日訪れたComputer History Museum でコンピューターにまつわる展示物を時系列に見ていくと、1970年代まで超巨大だったコンピューターがビルゲイツの時代以降、急速に高度化・小型化しているのが見て取れます。

    そこからメモリやHDDなどがどんどん進化しあっという間に現代のパソコンの姿になっていく歴史は、まさにビルゲイツそのものと重なって見えます。

    彼の偉大な功績に対する評価は、後世になってから固まっていくのだと思いますが、今から数十年経った後にヘンリ・フォードと同等に語られてしかりだと思います。

    (ちなみにComputer History Muesum の寄付金リストの一番上に、ビル&メリンダ財団の名前がありました)
    2008-07-01 11:08:19

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]