[ウェブサービスレビュー]IPアドレスやホスト名の詳細情報を地図付きで調べられる「IP UTILITIES.NET」

IP UTILITIES.NET
内容:「IP UTILITIES.NET」は、IPアドレスまたはホスト名から、サーバの詳細情報を検索できるサービスだ。サーバの所在地を地図付きでわかりやすく表示してくれることに加え、対象がブラックリストに登録されていないかを検索でき、さらにタグを付けて保存できるなど、対象となるIPアドレスおよびホスト名を網羅的に調べることができる。

 「IP UTILITIES.NET」は、IPアドレスまたはホスト名から、サーバの詳細情報を検索できるサービスだ。サーバの所在地を地図付きでわかりやすく表示してくれることに加え、対象がブラックリストに登録されていないかを検索でき、さらにタグを付けて保存できるなど、対象となるIPアドレスおよびホスト名を網羅的に調べることができる。

 基本的な使い方は、「IPアドレス&所在地検索」のタブにある検索ウインドウにIPアドレスまたはホスト名を入力し「検索」をクリックするだけ。IPアドレスやホスト名、国名、都市名、AS番号、IPアドレスの範囲、組織名といったWHOISで検索可能な情報が一覧で表示される。また所在地の情報をもとにGoogleマップで具体的な位置を表示してくれるので、とくに国外のサーバなどでは、世界のどこからアクセスがあったのか把握しやすい。

  • 「IP UTILITIES.NET」トップページ。サイトにアクセスした時点では、自分のIPアドレスにまつわる情報が表示されているので、具体的にどのような情報が得られるか俯瞰しやすい

  • IPアドレス所在地検索にIPアドレスまたはホスト名を入れて検索を実行する。今回は試しに「cnet.com」と入れて検索

  • 国名やAS番号、IPアドレスの範囲などが表示されると同時に、サーバの所在地がGoogleマップに表示される。WHOISのデータベースはARIN/APNIC/RIPEから切り替えられる

 これだけであれば、類似のサービスに加えて表示可能な項目数が若干多いだけということになるのだが、本サービスの強みはオプションの豊富さにある。WHOISの参照先となるプロバイダはARINのほか、APNICとRIPEから選ぶことができる。これらは管轄のエリアが異なる(APNICはアジア・太平洋地域、RIPEはヨーロッパを管轄。ARINは北米とアフリカが中心)ため、精度が低いと感じた場合に切り替えることで適切な結果を得られる場合がある。それゆえ、競合サービスのようにホスト名と国名など一部のデータしか表示されない場合でも対応しやすい。

 また地図上に表示されたホストにはタグを付与することができるので、スパムメールの発信元であることが明らかになった場合に適切なタグを付けることで、共有のデータとして役立てることができる。さらに「IPブラックリスト検索」のタブからは、RBL.jpおよびSpamhausが保有するデータをもとに、IPアドレスがブラックリストに登録していないかも検索できる。

 同種のサイトは数多く存在するが、本サービスはインターフェースが日本語なので分かりやすいことに加え、機能も突出して多く、さらに細部までメンテナンスが行き届いているのが強みだ。FirefoxやInternet Explorer(IE)といったブラウザで利用できる機能拡張も用意されているほか、ブログパーツも配布しているので、ブラウザを経由しなくても利用できる。スパムメールの発信元の追跡やホームページへのアクセス元の調査など、知っておくと何かにつけて役立つサイトと言えるだろう。

  • IPアドレスがブラックリストに登録されていないか検索することも可能。今回調べたIPアドレスは「This IP is listed in Spamhaus」と表示されたことから、Spamhausが保有するブラックリストに登録されていることが分かる

  • 検索結果にはタグをつけることが可能。過去に付けられたタグを検索すると「不正アクセス」「SPAM送信元」などのタグがつけられたIPアドレスが多数見つか

  • ブログパーツやブラウザ用プラグインも配布されている

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]