PCユーザーの3分の1以上がポストPCデバイスでの操作に移行

Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2013年02月08日 12時31分

 PCユーザーが従来のデスクトップでの作業をスマートフォンやタブレットなどのポストPCデバイスに移行する動きが続いているとNPD Groupのレポートが示唆している。

 このレポートによると、PC上でコンテンツにアクセスしていたユーザーの37%が、タブレットやスマートフォンの使用に切り替えたという。

 PCからポストPCデバイスに切り替わった操作は、ウェブブラウジングとFacebookの2つだ。一方スマートフォン所有者の27%が、デスクトップやノートブックでのウェブブラウジングとFacebookの使用を減らしている。

 タブレットユーザーの間でも同様の傾向がみられる。タブレットユーザーの27%が、PCを使ってウェブにアクセスする頻度が減少していると述べ、20%がPCを用いたFacebookへのアクセスが減少したと述べている。

 ただし、ウェブに関してはPCがいまだに首位を維持している。PC所有者の75%がウェブでの作業に自分のPCを使うのに対し、スマートフォンユーザーではその比率が61%、タブレットユーザーでは53%だ。Facebookの利用も同様のパターンで、63%がFacebookサイトへのアクセスにいまだにPCを使っているの対し、スマートフォンユーザーではその比率が55%、タブレットユーザーでは39%となる。

 PCの使用を侵食しているのはモバイルデバイスだけではない。インターネットに接続されたテレビも注目を集めており、インターネットに接続されたテレビを所有するユーザーの21%が、NetflixやHulu、Amazon Instant Videoなどのストリーミングサービスでの動画の視聴をコンピュータからテレビへと切り替えている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]