Kickstarter

バイクのヘルメットに入れて使うBluetoothイヤホン「BE-LINK Gen 4」

 たとえ小さな原付きバイクに乗っていたとしても、BGMに「Born To Be Wild」を流せば気分はアメリカンにまたがったイージー・ライダー。しかし、ヘルメットに普通のイヤホンを押し込んで耳をふさいでしまうと、周囲の音が聞こえなくなる。

 荒野を一直線に引き裂くインターステートハイウェイを飛ばしているならいざしらず、車や人であふれる日本の曲がりくねった道を走るのは危険だ。

イージー・ライダー気分で音楽や会話を楽しみたい(出典:Kickstarter)
イージー・ライダー気分で音楽や会話を楽しみたい(出典:Kickstarter)

 そこで、クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中の、バイクなどのヘルメットに入れて使うBluetoothイヤホン「BE-LINK Gen 4」を紹介しよう。

ヘルメット用のBluetoothイヤホン(出典:Kickstarter)
ヘルメット用のBluetoothイヤホン(出典:Kickstarter)

 BE-LINKは、ヘルメット内の耳が当たる部分に取り付け、耳の穴や耳全体を覆わずに使うスピーカのようなデバイス。Bluetoothに対応しており、音楽プレーヤやスマートフォンと無線接続して音楽再生などに使える。

耳の当たる部分に装着(出典:Kickstarter)
耳の当たる部分に装着(出典:Kickstarter)

 再生の停止や曲の頭出しなどの操作は、BE-LINKに設けられたボタンのほか、専用のワイヤレスリモコンでも可能。リモコンを腕やバイクのハンドルに取り付けておけば、ヘルメットからBE-LINKを取り出すことなく、かばんやポケットからスマートフォンを出さず、運転を続けながら操作できる。

ワイヤレスリモコンで手元操作(出典:Kickstarter)
ワイヤレスリモコンで手元操作(出典:Kickstarter)

 アーム付きUSBマイクが接続可能で、ヘルメットをかぶった状態でハンズフリー通話できる。自転車用ヘルメットのようにBE-LINKを覆わない使い方であれば、後付けマイクを使わず、内蔵マイクでも話せる。

外付けマイクでヘルメットをかぶったまま通話(出典:Kickstarter)
外付けマイクでヘルメットをかぶったまま通話(出典:Kickstarter)
自転車用ヘルメットなら内蔵マイクで(出典:Kickstarter)
自転車用ヘルメットなら内蔵マイクで(出典:Kickstarter)

 IPX5相当の防水・防じん性を備えるので、水濡れしないバイク用ヘルメットだけでなく、スノースポーツやマリンスポーツなどの場面でも使える。スポーツに限らず、建築現場で作業する際のコミュニケーションに活用することも可能だ。

マリンスポーツにも(出典:Kickstarter)
マリンスポーツにも(出典:Kickstarter)

 Kickstarterでの支援受付期間は日本時間8月9日まで。目標金額の2万3000ドルに対し、記事執筆時点(日本時間6月23日15時)で約1万8000ドルの資金を集めている。キャンペーン期間はあと46日ある。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]