日立、接客ロボット「EMIEW3」を開発--店舗や施設で

 日立製作所は4月8日、ヒューマノイドロボット「EMIEW3」と、リモートブレイン構成のロボットIT基盤を開発したと発表した。

 EMIEW3は、店舗や公共施設において、サポートを必要とする人の元に自ら移動して、接客・案内することを目的に開発されたヒューマノイドロボット。遠隔で音声や画像、言語処理などをする知能処理システムと、多拠点に配置された複数ロボットを監視・制御する運用監視システムによるリモートブレイン構成のロボットIT基盤と連携することで、高度なサービスを提供できるとしている。

「EMIEW3」
「EMIEW3」

 同社では、EMIEW3とロボットIT基盤、さらに開発者とオペレーターで構成するチームをひとつのパッケージとし、さまざまな場所や状況におけるロボットサービスの実証実験(PoC:Proof of Concept)を、ユーザーと共に開始するという。

 日立製作所では、2005年に発表した「EMIEW」以来、人間と共生するロボットの開発を推進している。2007年に発表した「EMIEW2」では、人の早足と同じくらいの速度で移動する自律走行機能や、雑音の中で人の声を聞きわける機能、ウェブ上のデータを利用してモノを識別する機能、屋内に設置された複数のネットワークカメラを目としてモノを探し出す機能などを開発し、実証してきた。

ロボットサービスの実用化に向けた「協創」イメージ図
ロボットサービスの実用化に向けた「協創」イメージ図

 近年では、人工知能技術を活用し、言い回しの異なる質問へも適切に回答する対話機能や、死角から人が飛び出す危険を予測して回避する機能など、ロボットの知能処理の高度化を実現している。

 今回、新たに開発したEMIEW3とロボットIT基盤は、EMIEW2で開発したさまざまな機能を継承しつつ、サポートを必要とする人を見つけて自ら接客行動を開始する機能、複数台のロボット間での情報共有やサービスの引継ぎをする機能、転倒しても自ら起き上がる機能などを追加し、より効率的に接客・案内サービスを提供する仕様を実現した。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]