Facebook、追悼アカウント管理人を生前に指定できる機能を追加

 Facebookに、利用者が亡くなった後の追悼アカウント管理人を、生前に指定できる新機能が5月12日に追加された。この機能は、米国では2月に追加されていた。日本のほか、オーストラリアやニュージーランドでも提供が開始される。

 Facebookでは利用者が亡くなった場合、家族や友人からのリクエストに応じて故人のアカウントを追悼アカウントに変更する機能(追悼という表示をする基本機能のみで、内容の変更は不可)を用意していたが、新機能により追悼アカウントの管理人がプロフィール写真やカバー写真の変更、追悼と表示されたタイムラインで一番上に表示される投稿(特別なメッセージを表示するなどに利用)などが可能になった。

 なお、追悼アカウント管理人を指定する際は、Facebook上でシェアされていた写真や投稿、プロフィールなどのアーカイブのダウンロード許可を設定できる。ただし管理人であっても、追悼アカウントに本人としてログインできず、プライベートなメッセージを閲覧するといったことはできない。また、追悼アカウントに切り替える代わりに、自身の死後にFacebookアカウントを永久に削除するという選択も可能になる。

  • 設定ページから、セキュリティを選択し、一番下の「追悼アカウント管理人」を選択

  • 「追悼アカウントを有効にする」から「管理人」を選択すると、管理人に指名する人へメッセージを送れるオプションが表示される

  • 追悼アカウントになった後にFacebook上で投稿や写真、プロフィール情報のダウンロードを許可するかの選択ができる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]