2008年、モバイル業界の注目株は?--業界人が議論

永井美智子(編集部)2007年12月07日 16時18分

 ジェイマジックの「顔ちぇき!〜誰に似てる?〜」、ミリオンセラーが続々と登場したケータイ小説など、2007年はヒットしたモバイルサービスが数多く登場した。では、2008年の注目株は何だろうか?

 12月4日に東京都内で開催されたモバイル業界の交流会「第16回 体育会系モバイル部」において、モバイル業界で活躍する4社の代表が集まり、これから人気を集めそうなモバイルサービスや技術について議論した。

 登壇したのはニューゲージ代表取締役で、ウィルポート編集長やガールズウォーカー副編集長を務める如月音流氏、シリウステクノロジーズ代表取締役の宮澤弦氏、アルカーナ代表取締役の原田和英氏、スクウェア・エニックス モバイル事業部 マネージャー兼プロデューサーの和智信治氏。モデレーターはスターマーク代表取締役の林正勝氏が務めた。

シリウステクノロジーズ代表取締役の宮澤弦氏 シリウステクノロジーズ代表取締役の宮澤弦氏

 2008年に注目している点として、新技術によって新たにできるようになったことを挙げたのが宮澤氏と和智氏だ。宮澤氏は下り最大3.6MbpsのHSDPA端末など、高速通信が可能な端末が各社から数多く出てきたこと、Flash Liteのバージョンが3.0に上がったことなどから、2008年は「リッチアプリケーション元年になるのではないか」と予測する。

 ゲーム会社の立場から和智氏が注目するのは、携帯電話でTCP/IPが利用できるようになった点だ。ソフトバンクモバイルは12月3日より、TCP/IPによる高速オンラインゲームの提供を開始している。これにより、携帯電話でも対戦型などのネットワークゲームが本格化するとみる。さらに端末のディスプレイもVGA液晶など高精細になっており、「プレイステーションポータブル(PSP)やニンテンドーDSに近いものができる。高品質なゲームが生まれる黎明(れいめい)期になるのではないか」と期待を寄せた。

ニューゲージ代表取締役で、ウィルポート編集長やガールズウォーカー副編集長を務める如月音流氏 ニューゲージ代表取締役の如月音流氏

 一方、如月氏と原田氏は、高度化した技術をいかに使いこなすかが今後は重要になるとみる。如月氏は「これまでは新しい技術が新しいコンテンツを生み出していたが、ここまで技術が進化すると、必ずしも面白いコンテンツを作るのに新しい技術が必要ではなくなってくる」と指摘。

 「高機能になるほど開発費は上がる。高機能であることがビジネス上優位なのはある程度のレベルまで。面白いと思ってもらうには企画が重要で、たとえばこれ以上画像がきれいになっても感動は変わらない」(如月氏)と話し、技術勝負からアイデア勝負へと競争の軸が変わると予測した。

 原田氏は海外の事例を紹介し、単純なサービスでも人気を集めているものは数多くあるとした。原田氏が紹介したのは、着信メロディや着うたの中で、ユーザーが自分の好きな部分を自由に切り出したり、ユーザー間で楽曲の売買ができるサービスだ。また、自分がいまいるレストランやバーを登録して、同じ場所にいる人にサイト上で声をかけられるサービスも紹介した。このサービスはGPSなどを利用するのではなく、店舗の名前をタグとして登録し、おなじタグを持つユーザーに声をかけるというシンプルな仕組みだ。必ずしも高度な技術がなくても、若者を中心に人気を集める可能性はあるとした。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]