「アマゾンはまだ創業初日」--日本市場は売上の10%を占める存在に - (page 2)

音楽配信サービスも準備中

 ラーマン氏は、Amazonの強みはセレクションの豊富さや顧客の質の高さだと話した上で、だからといってAmazonが現実の小売販売店に完全に取って代われるわけではないと付け加えた。「勝者はたくさんいても構わない」というのが彼の考え方だ。

 その中でAmazonは、他社の動向を気にするのではなく最良なブランドを網羅すること、完璧な製品情報を提供すること、商品価格や配送料、配送時期をわかりやすく伝え比較できるようにすること、快適な自宅から週7日24時間いつでも商品を発注できることの4つを目標にしていくという。

 ラーマン氏は最後に、創業者であるジェフ・ベゾス氏の言葉を借りて「Amazonではまだ創業初日が終わっていない(創業時の精神を忘れていない)」と話して講演を締めくくった。

 講演後の質疑応答では、「eBayなど他のECサイトとAmazonはどう違うのか?」という質問が寄せられた。これに対してラーマン氏は「EC企業には2種類ある。1つは競合会社を調査し、比較し、それに勝とうとする企業だ。しかしAmazonはそれとは異なり、競合から学ぼうとすることはあっても、まずは顧客の方を向いて彼らに高い満足度を与えられることを目指している」と説明した。

 最近日本でも始まったAppleのiTunes Music Storeの影響を聞かれると、「iTunesの動向には目を配っており、今日発表できることはないが、いずれ音楽配信についても最良の購入体験を提供することを検討中で、既に大きな投資を始めている」と明かした。

 ブロードバンド環境の整備や、モバイル環境の進化といった状況の変化にどう対応するかを聞かれると「ブロードバンドではブロードバンド向けの購買体験を、携帯電話では携帯電話に合わせた購買体験を用意する必要がある」と語り、顧客体験を何よりも重視する姿勢をあらためて強調した。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]