グーグル、大学などに向け日本語版検索サービスを拡充

永井美智子(編集部)2005年06月22日 17時33分

 グーグルは6月22日、日本語版の検索サービスを拡充したと発表した。大学のサイト内にある情報を簡単に探し出せる「Googleユニバーシティ検索」と、NPOや大学などのサイトにGoogleの検索サービスを無料で設定できる「Googleパブリック検索」の2つだ。

 Googleユニバーシティ検索は、特定の学校のサイトの中から情報を検索できるサービスだ。グーグルでは日本国内にある主要な大学のサイトをリストアップし、ユーザーが特定の学校を探しやすいようにした。

 Googleパブリック検索は、NPOや大学などの機関がそれぞれのサイトにGoogleの検索サービスを無料で設定できるようにするもの。サイト内の情報を探せる「サイト内検索」と、サイト上からそのまま通常のウェブ検索ができる「ウェブ検索」の2つが利用できる。サイト運営者がデザインをカスタマイズでき、ウェブ上で利用状況のレポートを見ることも可能だ。

 これまでもグーグルはユーザーが自分のサイトにGoogleの検索ボックスを設置できる「Googleフリー検索」を提供していた。しかしこの場合、検索結果ページにはテキスト広告が表示された。Googleパブリック検索では、検索結果に広告が表示されなくなる。

Googleユニバーシティ検索
Googleパブリック検索

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]