マイクロソフト、「Office 2007」でODFやPDFをサポートへ

文:Mike Ricciuti(CNET News.com) 翻訳校正:湯木進悟2008年05月22日 08時00分

 Microsoftは、ゆっくりではあるが着実に、他のファイルフォーマットへのOffice対応を広げている。

 米国時間5月21日にMicrosoftが明らかにしたところでは、Open Document Format(ODF)、Portable Document Format(PDF)、XML Paper Specification(XPS)などの新たなフォーマットが、「Office 2007」でサポートされるようになる。新フォーマットの追加は、Office 2007向けの「Service Pack 2」提供の一環で、2009年上半期に予定されている。

 Officeのネイティブフォーマットに対抗するドキュメントフォーマットとなるODFは、政府や教育機関で人気を博してきた。Microsoftは、ODFとの互換性を求める要求に応じて、すでにWordユーザーが、ODFフォーマットで保存されたドキュメントを開けるようにするコンバータをリリースしている。

 さらに同社は、PDFフォーマットでドキュメントを保存可能にする、Office向けのアドオン提供も開始している。

 現在、同社は、さらなるステップとして、ODFおよびPDFのサポートを、Officeにダイレクトに組み込もうとしている。また、Office 2007では、ODFをデフォルトのファイルフォーマットに設定することもできるようになる。

 Microsoftは、今後もオープンソースコミュニティーと協力して、「Office 2000」「Office XP」「Office 2003」など、以前のバージョンのOffice向けにも、ODF向けのコンバータ提供を目指す予定であることを明らかにした。

 Microsoftで規格および相互運用性に関連する業務のゼネラルマネージャーを務めるTom Robertson氏は「われわれは顧客や政府機関などから、こうした取り組みを希望していることを耳にしてきた。今こそ、このサポートの提供を発表すべき時である。われわれとしても、ODFの運営管理に関わっていくことを願っており、この発表を行うことには大きな意義がある」と語った。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]