日立システム、1000円でau携帯電話からPCを遠隔操作できるシステム

永井美智子(編集部)2006年01月17日 17時54分

 日立システムアンドサービスは、KDDIのau携帯電話を使ってPCを遠隔操作できるシステム「μVNC(マイクロ・ブイ・エヌ・シー)」をコンシューマ向けに1月19日から販売する。ブラウザやメール、文書作成ソフトをはじめとしたPCのアプリケーションを携帯電話で操作できるようになる。

 μVNCを利用するにはまず操作したいPCにVNC(Virtual Network Computing)と呼ばれるソフトウェアをインストールする必要がある。VNCはネットワークで接続されたコンピュータの画面を遠隔操作するソフトウェア。日立システムでは「UltraVNC」というフリーウェアを使ってμVNCが正常に動作することを確認している。

 携帯電話には、専用のBREWアプリケーションをインストールする必要がある。このアプリはEZwebの公式サイトである「モバイル 日立システム!」からダウンロードできる。価格は1ダウンロードにつき1000円となっている。

 日立システムでは2005年3月より法人向けにμVNCを提供しており、au携帯電話に対応した「ポータブル セキュア クライアントμVNC for BREW」と、NTTドコモのFOMA M1000に対応した「ポータブル セキュア クライアント μVNC for FOMA M1000」がある。今回のコンシューマー向けアプリは、法人向けのものに比べて遠隔操作でPCを起動する機能や製品サポートの提供がなく、セキュリティ機能が弱いといった違いがある。

 対応端末はauのW31S、PENCK、W21CA、W21SA、W21S、W21T。ほかのauのBREW端末についても順次対応していくとしており、数週間以内に検証を終える予定だとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]