米レッドハット、Linuxアップデート版のテストを開始

 米レッドハットは先週、Red Hat Enterprise Linux 3(RHEL3)のアップデート版を公表し、そのテストを開始した。このアップデート版は、米IBMのサーバおよび米Advanced Micro Devices(AMD)のOpteronチップを搭載したコンピュータでの、RHEL3の動作を改善するよう設計されている。

 Red Hat Enterprise Linux 3のUpdate 1は、2004年1月半ばに最終版が出る見込みだと、同社広報担当者のLeigh Dayは19日(米国時間)に語った。

 同社の話では、RHEL 3はこのアップデート版で、IBM製メインフレーム上での処理速度が向上するという。また、IBMのPowerチップ搭載pSeriesサーバおよびiSeriesサーバでは、これまでより多くのマシンでRHEL 3が動かせるようになる。さらに、IntelのItanium 2プロセッサを使った一部の新サーバ上でもRHEL 3が動くようになる。

 また、NUMA(non-uniform memory access)という機能を持つ一部のOpteron搭載システムでも、RHEL 3の処理速度が向上する。

 Opteronサーバ300台からなるシステムへのRHEL 3導入を検討しているある見込み客は、18日にあるメーリングリストで、「Opteronシステム上では、Red HatのLinuxは、競合する独SuSEのLinux Enterprise Server 8よりも遅い」という懸念を表明した。

 これに対して、Red Hatで働くArjan van de Venというプログラマーは、RHEL 3 Update 1にはNUMAのサポートが加わるが、「ある種のベンチマークでは、NUMAの有無の違いで、結果に大きな差が出る」と答えた。

 Red Hatの話では、Update 1は大規模データベースサーバでは処理速度が向上するという。またこのアップデート版には、複数のシステムをグループ化するクラスタリングソフトウェアやプログラミングツールのバグフィックスも含まれる。

 Update 1は、Red Hat Networkのアップデートサービスを介してRHELの顧客ユーザーに提供され、また顧客は改めて認証を得る必要はないと同社は説明している。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]