批判を浴びるWindows CEの新ソースコード提供プログラム

 米Microsoftは米国時間4月9日、PDA、携帯電話等のデバイスメーカー が独自にWindows CEのソースコードを手直しできるようにする、 Windows CE Shared Source Premium Licensing Program(CEP)を発表した。 Linuxなどのオープンソースソフトウェアに対抗するために打ち出した同プログ ラムだが、アナリストなどからは「これまでのものと全く代わり映えしない内容 だ」との声が挙がっている。

 Microsoft担当者によれば、新たなプログラムは「OEMや、半導体ベン ダー、システムインテグレーターなどに対し、Windows CEのソースコードに完全 なアクセス許可を与える初めてのもの」となる。

 しかしアナリストは、「これまでのプログラムとほとんど違いはない」と 指摘する。「メーカーはこれまでもWindows CEソースコードのアクセスや改変を 行なうことができた。何ら目新しいものはない」(Directions on Microsoftの マーケットリサーチャー、Paul DeGroot)

 Microsoftの組み込みデバイス部門マーケティングディレクターのScott Hornはこれに反論する。「以前のプログラムでは、すべてのWindows CEソース コードが提供されていたわけではなかった。CEPによってメーカーは、Microsoft が提供可能な、ほぼ全てのソースコードに対しアクセス/改変できる」(Horn)

 アナリストは同プログラムのライセンス条件についても疑問視している。 このライセンスのもとでは、メーカーなどが改変済みWindows CEを搭載する機器 を開発した場合、Microsoftは半年後に開発メーカーから無料で改変部分に関す るライセンスを受けることができる。つまりメーカーにとっては、Microsoft経 由で自社が開発した技術が第3者の手に渡ってしまうことになりかねない。

 またメーカーは、ソースコードの自社開発部分についても、Microsoftに対 してロイヤリティを払わなければならないという。つまり、Microsoftのために 無償で働きながら、相変わらずソースコード提供に対するロイヤルティまで払い 続けるといった事態が生じ得る。

 今回のプログラムは、Linuxなどのオープンソースソフトウェアに対抗する というMicrosoft戦略の一環。なお、オープンソースソフトウェアではソース コードの改変・再配布は自由に行えるが、原則として外部への配布を目的とした 場合、改変したソースコードは無償で公開しなければならない。これに対しCEP の場合、知的所有権は改変を行った企業やMicrosoftに帰属する。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]