「Facebook Home」レビュー--Facebook中心の新たなモバイル体験の詳細に迫る

Jessica Dolcourt (CNET News) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子2013年05月02日 07時45分

 「Android」向けの「Facebook Home」はソーシャルネットワーキングの巨人が行う実験としては興味深く、そして奇妙でもある。まず言えるのは、Facebook Homeという、ホーム画面を置き換えるソフトウェアによって、友達とやり取りするための方法に関する大胆で素晴らしいアイデアが携帯電話に(そして間もなくタブレットにも)もたらされるということだ。しかしその一方で言えるのは、これがFacebookを愛する人々にとって本当に価値あるものになるにはより多くの時間を必要とする、生まれたばかりのソフトウェアだということだ。

 ニュースフィード上に表示される友達の写真や近況アップデートで、ホーム画面のインターフェースを置き換えるというこのソフトウェアは、どうひいき目に見ても極めてニッチな市場向けとなっていると言えるだろう。また意地悪な見方をすると、これはFacebookを世界の中心に据え、その他の携帯電話アプリやタスクを副次的なものと考えるようユーザーに求めるという点で、単独ネットワークによる敵対的な乗っ取りとも言えるだろう。ただありがたいことに、Facebook Homeは完全にオプションであり、ある種のカスタマイズも可能であるため、従来のロック画面をそのまま使い続けたり、その他の方法でAndroidの機能にアクセスすることもできる。

 Facebook Homeに大きな魅力を感じる人は限られているかもしれないが、このアプリはFacebookのモバイル分野における野望の実現を推進するものであり、素晴らしいメッセージング機能や、面白いアニメーション、エレガントなナビゲーション方法を提供している。

インターフェースとナビゲーション

 これは携帯電話ではなく、OSでもなく、ましてやGoogleの「Android OS」を作り直したものでもない。技術的な観点から見た場合、これはFacebookアプリや「Facebook Chat」を含んでおり、1つの有機体のように連携動作するアプリの集合体となっている。

 携帯電話のスリープを解除すると、「Cover Feed」が表示される。これによって、ニュースフィード上の友達の写真や近況アップデートがエンドレスで表示されるようになる。また、チャットメッセージやアイコン、通知、その他のテキストは、全画面表示されたこの画像の上にオーバーレイ表示される。なお、写真は自動的にスクロールするようになっているが、フリックして次の写真を表示させることもできる。友達の写真の全体像を表示したければ、画像を押し続ければよい。

 Cover Feedの画像は2種類の方法で表示される。友達が最近追加した写真はフルサイズの活気あるカラーで表示され、近況アップデートを表示する際には暗くしたカバー写真が背景に表示される。筆者は後者について不満を感じている。暗くすることで画像が見にくくなるうえ、極めて退屈な背景になってしまう場合もある。

提供:Josh Miller/CNET
「いいね!」--Cover Feedをタップすれば、お気に入りを表明したことになる。
提供:Josh Miller/CNET

 画像の切り替え頻度や、鮮明さはユーザー、およびユーザーのデータ設定によって変わってくる。設定メニューには3種類のリフレッシュレートが用意されている。この設定は見出しが「データの使用と画像品質」となっており、それを「高」「中」「低」のいずれかにするという分かりにくいものとなっているため、データ容量が画像のリフレッシュレートと関連するとはまず分からないだろう。

 筆者がFacebook Homeを使用した際には、リフレッシュレートを「高」に設定していたにもかかわらず、ニュースフィードの内容のなかには、何度も表示されるものがある一方で、一度も表示されないものもあった。

提供:Josh Miller/CNET
Facebook Homeの設定は簡単に変更できる。
提供:Josh Miller/CNET

 どういったリフレッシュレートを選択するかにかかわらず、Cover Feed画面は極めてインタラクティブなものに仕上がっている。この画面から、アイコンや画像をタップして「いいね!」ボタンを押したり(「親指を立てた」大きな画像がアニメーション表示される)、コンテンツを読んだり、コメントを残すことができる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]