フォトレポート:宇宙開発の半世紀を振り返る - 2/16

文:CNET News.com Staff 翻訳校正:緒方亮、藤原聡美、吉武稔夫、大熊あつ子、小林理子、福岡洋一、長谷睦、高森郁哉2007年10月12日 18時10分
 これに対し米国は1958年1月31日、フロリダ州の旧ケープカナベラル(現在のケープケネディ)からエクスプローラ1号を打ち上げた。エクスプローラ1号では、ドイツの「A-4(V-2)」ロケットの直系にあたる「Jupiter-C」ロケットが打ち上げ機材に使われた。エクスプローラ1号の積載量は小さかったが、科学機器が搭載され、後に地球を取り巻く磁気の放射帯である磁気圏の発見につながった。エクスプローラ計画では1958年の最初の打ち上げ以来、さらに80回ものミッションが実施されている。この最初の打ち上げが行われた同じ1958年中に、国家航空宇宙法が米国議会を通過し、同年10月1日から政府機関として米航空宇宙局(NASA)が発足した。

 これに対し米国は1958年1月31日、フロリダ州の旧ケープカナベラル(現在のケープケネディ)からエクスプローラ1号を打ち上げた。エクスプローラ1号では、ドイツの「A-4(V-2)」ロケットの直系にあたる「Jupiter-C」ロケットが打ち上げ機材に使われた。エクスプローラ1号の積載量は小さかったが、科学機器が搭載され、後に地球を取り巻く磁気の放射帯である磁気圏の発見につながった。エクスプローラ計画では1958年の最初の打ち上げ以来、さらに80回ものミッションが実施されている。この最初の打ち上げが行われた同じ1958年中に、国家航空宇宙法が米国議会を通過し、同年10月1日から政府機関として米航空宇宙局(NASA)が発足した。

提供:NASA

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]