KDDI、IPベース蓄積型映像音声伝送管理システム「VAST-web」利用の映像伝送実験

 KDDIは7月20日、日本テレビをはじめとするNNN系列放送事業者間で、KDDI開発のIPベース蓄積型映像音声伝送管理システム、「Video & Audio Storage Transmission system web version(VAST-web)」を利用した映像ファイル転送の共同実験を実施すると発表した。

 VAST-webは、コンテンツサーバとデータベースサーバ、およびこれらを接続するIP網で構成される。まず、コンテンツサーバは、各拠点において映像をデータファイル化して蓄積し、伝送する役目を担う。そしてデータベースサーバは、映像のメタデータを活用した映像データファイルの検索、およびプレビューや映像データファイルの伝送指示を行う。

 映像ファイルはMPEG2コーディングで、IP網により転送される。従来、素材映像の伝送手段として、専用回線が一般的であった。KDDIでは、IP-VPNやインターネット等のIPネットワークを使用することにより、安価な映像伝送を実現できるとしている。

 また、各拠点のコンテンツサーバに蓄積した映像素材を、データベースサーバで一元管理することにより、膨大な素材映像を集めたアーカイブシステムを、低コストで構築し運営できるとしている。

 実験は、日本テレビにデータベースサーバとコンテンツサーバ、NNN系列各局にコンテンツサーバを設置し、各サーバ間をKDDIのIP-VPNで接続して実施する。期間は2006年7月20日から2007年1月19日までを予定し、標準映像品質レベルの素材映像伝送による操作性と機能性の評価、およびIP-VPN利用による映像伝送の評価を行う。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]