任天堂、DS人気で売上高9665億円--2008年は1兆1400億円を見込む

鳴海淳義(編集部)2007年04月27日 15時34分

 「3年以上にわたるチャレンジが当期に実った」。任天堂取締役社長の岩田聡氏は決算説明会で、同社が“ゲーム離れ”という市場課題に対して打ち出してきたゲーム人口拡大戦略が実を結んだことを宣言した。

 2007年3月期の主要ハード・ソフトの実績は、DSハードが2356万台、DSソフトが1億2355万本。ハードは単年度出荷台数で、ソフトは同一プラットフォームの単年度出荷本数で、それぞれ過去最高を記録した。

070427_nintendo02.jpg今期(67期)の主要ハード・ソフトの実績

 売上高は9665億3400万円(前期比89.8%増)、営業利益は2260億2400万円(同150.2%増)、経常利益は2888億円(同79.7%増)、純利益は1742億円(同77.2%増)となった。

 今期の特徴は、年明け以降もソフトの売上が衰えず、利益率を維持できたことにある。前期と比べると第4四半期の好調は明らかだ。このため同社は4月5日にも業績の上方修正を行っている。

070427_nintendo03.jpg営業利益率の推移を今期(67期)と前期(66期)で比較

 中期重点目標については、「DSはもはや単なるゲーム機ではなく、所有者の生活を豊かにするマシン」(岩田氏)であるとして、今後は一家に一台ではなく、一人に一台を目指していくという。一方、Wiiは「まだまだ多くの人のその可能性をアピールしていく段階」(岩田氏)。今後はソフトの充実や、毎日電源を入れてもらえるようなサービスを追加していく方針だ。リビングルームへの進出という点においては、現時点でもWii所有者の75%がリビングルームのテレビで利用しているという(ゲームキューブは40%)。

070427_nintendo01.jpg任天堂取締役社長の岩田聡氏

 「DSを一人に一台、Wiiを一家に一台」が究極の目標ではあるが、任天堂はこれらのハードの目標販売台数を設定していない。ただ、ハード普及がソフトの販売につながり、それが結果的にゲーム市場の拡大につながることから、岩田氏は「中期としてはDSとWiiあわせて、ソフトが年間3億本売れる環境を作っていきたい」と語った。

 なお2008年3月期は、売上高1兆1400億円、営業利益2700億円、経常利益2900億円、純利益1750億円となる見込みだ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]