シャープの連結中間決算、純利益が40%増に

永井美智子(CNET Japan編集部)2004年10月27日 19時17分

 シャープは10月27日、2004年度の連結中間決算を発表した。大型液晶テレビや第3世代携帯電話などが好調で、売上高が前年同期比14.9%増、純利益が同40.7%増と大幅な増収増益になった。

 中間期の連結売上高は前年同期比14.9%増の1兆2570億円、営業利益は同32.4%増の775億円、経常利益は同37.3%増の717億円、当期純利益は同40.7%増の393億円となった。

 主要製品の販売高をみると、最も好調だったのは10型以上の液晶テレビ。中間期の販売高は前年同期比93.6%増の1317億円となっている。液晶テレビの市場価格は前年に比べて30%ほど下がっているが、同社取締役副社長の佐治寛氏は「当初の見込み通り」と話す。さらに8月より販売を開始した45V型など、高価格帯の大型液晶テレビが好調なことから、「(販売額を販売台数で割った)平均単価は昨年に比べて5000円ほど上がっている」(佐治氏)とした。

 9月には全販売台数のうち30型以上が25%を占めたといい、「大型液晶テレビはPDPと互角以上に戦える。2005年度には50V型以上の製品も投入する」(佐治氏)と意気込んだ。

 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している亀山工場では2005年春に第3ラインが稼働する予定。これにより、生産能力は現在の月産2万7000台から同4万台にまで拡大する。亀山工場の年間生産高は1500億円になる見込みだ。また、来春には亀山第2工場の建設にも着手する予定という。

 携帯電話・PHSの販売高は前年同期比22.6%増の2024億円。販売台数は505万台という。特にNTTドコモやボーダフォン向けの第3世代携帯電話が好調で、国内向けの40%を占めるという。通期の販売高は同11.0%増の3700億円、販売台数は1000万台を予定している。

 液晶モジュールの販売高は前年同期比52.3%増の3600億円となった。中小型と大型の比率は6対4となっている。主な用途は携帯電話や携帯ゲーム機、テレビなどで、価格下落の激しいPC用モニターは全体の10%程度に過ぎないという。このため、「価格が安定しており、市場に左右されにくい」(佐治氏)とした。

 通期の見通しについては、売上高が前年同期比12.1%増の2兆5300億円、営業利益が同23.3%増の1500億円、経常利益が同25.4%増の1400億円、当期純利益が同23.5%増の750億円としている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]